K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

24年1月21日・日曜日【どうぶつ住民手帳28:ダイク】

こんばんわ。1月21日・日曜日の書き込みです。

こないだふと職場のカレンダーを見たら日曜日が一番左にあるタイプのカレンダー。

「それが普通でしょ?」って思われる方もいらっしゃると思いますが、競馬をやってる人間としてじゃ違和感があるカレンダー。

中央競馬は土日で開催されているので配布されてるカレンダーも含めて月曜が一番左に来るものとなっています。

週の曜日の言い方も

 

月火水木金土日 なのか 日月火水木金土 なのか2つあると思いますが

自分は前者です。 人それぞれによって異なる例かなぁと。

ってことで1月21日・日曜日部の目次です。

【鉄道トピックス】

近鉄大阪線長瀬駅に急行・準急・区間準急臨時停車

近畿大学前期入学試験およびスポーツ推薦入学試験が実施されるのに伴い、当日は長瀬駅に急行・準急・区間準急が臨時停車します。

[実施日]

1月27日(土)・28日(日)

[大阪上本町発時刻・行先]

8:52 急行 青山町行   長瀬着  9:00

9:00 準急 大和朝倉行  長瀬着  9:11

9:18 区準 大和朝倉行  長瀬着  9:26

9:35 急行 伊勢中川行  長瀬着  9:43

9:37 準急 五位堂行   長瀬着  9:45

9:50 急行 名張行    長瀬着  9:59

[伊勢中川方面発時刻・行先]

15:17 区準 大和朝倉発大阪上本町行 長瀬発 16:15

15:03 急行 青山町発大阪上本町行  長瀬発 16:17

15:35 区準 大和朝倉発大阪上本町行 長瀬発 16:33

14:48 急行 伊勢中川初大阪上本町行 長瀬発 16:40

16:39 準急 高安発大阪上本町行   長瀬発 16:47

15:57 区準 大和朝倉発大阪上本町行 長瀬発 16:59

詳細)https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_kindainyuushi_20240127.html

叡電:700系リニューアル車両731号「ノスタルジック731改」運行開始

運用開始より30年以上が経過している700系車両のリニュアル改造を実施中ですが、今回6両目となる731号車のリニューアル改良車が2月22日(木)より運行開始となります。

今回の731号車はリニューアル前の「ノスタルジック731」を受け継ぎ、叡電開業当時に活躍したデナ1型をイメージしたデザインや意匠を凝らした1灯式前照灯を前面に配置するなど「ノスタルジック731改」として新たに改装され運行されます。

詳細)https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2024/01/news_2024.01.19.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

近鉄:観光列車「つどい」で行くキリン・CHORYOクラフトビール列車運転

https://blog2.kintetsu.co.jp/ekichou/files/20240308.pdf

叡電:「貴船 昼食きっぷ<ぼたん鍋>」発売

https://eizandensha.co.jp/news/info/3129/

以上、今日のトピックスでした。

【どうぶつ住民手帳28:ダイク】

前回は『ミランダ』でしたので今回は“ダ”で始まる住民です。

 

<ダイク> ♂ 5月16日生まれ コワイ系 クマ

【好きな服の感じ】ー ×  (初登場があつ森です)

【嫌いな服の感じ】― ×

【最初の服】- めいさいのMSA-1(グリーン)

【好きな色】-  ×

【コーヒーの好み】- ×

【口ぐせ】ー 

【好きな言葉】- “木の上に立って見る”

【特技】- ×

【夢】-  ×

【家族】- ×

【苦手】- ×

【行動時間】-AM9:00~翌AM3:30

【理想の別荘】-「ガキだった頃、よく行ってたお菓子屋さん・・・懐かしいなぁ~」  昔ながらのお菓子屋さん

 

次回は“ク”で始まる住民です。

<ポケットキャンプ>

◇ミニハミワあつめ~パンダカフェ~

1月にミニハニワあつめ~パンダカフェ~が始まりました。

ミニハニワ(パンダ)を集めてチェレンジをクリアしていきましょう。

開催期間:1月20日~1月29日14:59

◇まっしろコガネチャレンジ開催

ポッカリ島で「まっしろコガネチャレンジ」が開催中です。

指定のチャレンジをクリアすると“うずまきと花咲く幻想の都”のクッキーを手に入れることができます。

開催期間:1月19日~1月22日14:59

◇その他

・ロイヤルチャイナコレクション入荷

販売期間:1月21日~1月30日14:59

・クッキー「ちとせのつばき鑑賞会」再入荷

販売期間:1月18日~1月24日14:59

・ハッピーホームアカデミーランク追加

アカデミーランクの上限が匠ランク200までアップしました。

匠ランク200に到達すると新たな黄金の家具がクラフトできるようになります。

・新クッキー「パンダと蓮の香りの中華茶屋」登場

販売期間:1月15日~4月15日14:59

・和風な仕切り壁コレクション

販売期間:1月15日~1月22日14:59

・ごうかなてんしゅかく 再入荷

販売期間:1月15日~1月22日14:59

 

では、今日から1主観の誕生日の住人と連絡事項です。

 

<1月に捕れる海の幸(北半球)>

・アコヤガイ     S 一日中

・アマエビ      S 16:00~8:59

・アワビ       M 16:00~8:59  ※2月に捕れません

・イソギンチャク   L 一日中

ウミウシ      SS 一日中

オイスター     S 一日中

・カイロウドウケツ  M 一日中

・シャコ       S 16:00~8:59

ズワイガニ     L 一日中

・センジュナマコ   S 16:00~8:59

・タコ        M 一日中

・タラバガニ     L 一日中

・ダンジネスクラブ  M 一日中

・ナマコ       M 一日中

・バイガイ      S 一日中

・ヒトデ       S 一日中

フジツボ      SS 一日中

・ホタテ       M 一日中

・ロブスター     L 一日中  ※2月に捕れません

・ワカメ       L 一日中

<1月22日~1月28日までの誕生日住人>

22日・月:『フランソワ』

23日・火:『ポーラ』

24日・水:『ユメコ』

25日・木:『サバンナ』

26日・金:『ヴァネッサ』

27日・土:『イッテツ』

28日・日:『オーロラ』

 

コーナー最後に『ラコスケ』のありがた~~~いお言葉を。

「新しさとは 終わりの始まりである」

 

それでは気ままな無人島ライフをお楽しみください。

 

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[日曜の池添さん:結果編]

京都

 5R ドゥルチス     15着

 7R フォーサイドナイン 17着

 9R エグランタイン    5着

10R ミラバーグマン    4着

11R ヴィクティファルス  3着

12R シティレインボー  11着

メインのヴィクティファルス、好位でいい感じやったんですけどね。

上位2頭には及びませんでした。 賞金的に来月の府中は厳しいかもしませんね。

今週終了時点のリーディングです。

全国リーディング48位(↓12位) 関西リーディング23位(↓5位)となりました。

【鉄ネタ+】

日曜は東洋経済オンラインの記事はお休みです。

【今日のハングル:안녕히 가세요(계세요)】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今日のハングルは“안녕히 가세요(계세요)”。

読み方は“ANNYONHI KASEYO(KESEYO)・アニョンヒ カセヨ(ケセヨ)”

“안녕히 가세요” と “안녕히 계세요”

この2つの意味は同じで「さようなら」となります。

ですが、立場によって使い分けが必要となっています。

 

まずは言葉を見ていくとして

“안녕히・アンニョンヒ”=「安寧に」

簡単にいけば「ご無事に」って感じですね。

“가세요・カセヨ”と“계세요・ケセヨ”ですが、「さようなら」と同じ意味であってもここで2手に意味が変わってしまいます。

まず両方にある “세요”は尊敬の言葉で「~いらしてください」な感じ。

“안녕히 가세요”の“가”は“가다・行く”の語幹“가・カ”。“가다・行く”の尊敬語。

“안녕히 계세요”の“계”は“있다・ある/いる“の尊敬表現“계세요”「いらしてください」。

 

同じ「さようなら」でもどういう状況でいうかによって使い分けるのですが

“안녕히 가세요” は 「(その場から行こう“가다”とする方に対しての)さようなら」

“안녕히 계세요” は その逆、「(その場にいる“있다“ままの方に対しての)さようなら」となります。

その場にとどまる方への「さようなら」“안녕히 계세요” 

その場から行こうとする方への「さようなら」は“안녕히 가세요”。

 

ところで、両者ともそこ場から行こうとしてる場合はというと

そのまま“안녕히 가세요”で大丈夫です。

一つの「さようなら」でも使い分けが必要という数少ない難しい単語ですね。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/traffic_info_detail.html?id=414

初乗りが日本に比べて少し安いソウルのタクシー。ちょっとした移動する場合は重宝される交通機関ですね。

中国のタクシーではえらいこっちゃってことがありましたが韓国のタクシーはそんな悪い印象は今のところありません。ただ扉を自分で開け閉めするのは日本のタクシーに慣れてたら開けっ放しで行ってしまうってこともあるでしょうね。

自分も前に運転手さんに「閉めて!」と言われた経験はあります。

【明日は何の日:大阪鎮台置かれる】

1月22日 “大阪鎮台置かれる” 1868年(慶応4年)

この年の1月6日、大坂城にいた将軍・慶喜が江戸へ去った大阪で、明治の新しい政治はこの日から始まることとなります。

旧幕府に代わって新政府がはじめて置いた地方官庁で、営所は北御堂の津村別院。長官には議定参与内国事務掛醍醐忠順(元・宇和島藩主)が任ぜられ、摂津・河内・和泉の三国の管轄政務を行います。

大阪府の前身がこの大阪鎮台。(のちの第四師団・軍隊の大阪鎮台とは異なる)

しかしわずか5日後に大阪裁判所と改名し、営所も内本町の西町奉行所跡へ移転します。裁判所と名乗るも当時は司法だけを意味することではなく、民政一般を司る役所を指していたとのこと。 その後、紆余曲折を経て5月2日、大阪府と改称されます。

行政区域が今のようになったのは1887年(明治20年)からで、それまでは堺県が別に置かれたり、奈良を一緒含むなど今の区域とは異なるものでし。

府庁舎は江之子島(現:西区江之子島)の木津川べりに建てられ、立地場所から府民からは江之子島政府と呼ばれることも。

そして1926年(大正15年)、今の大手前へと移転することとなります。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【1/21 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6488941

この輪島の火災について不思議だったのは地震から1時間ほどたってから火災の発生が確認されたということ。 実際、NHKのニュースを当日見てましたが、最初の火災の報道も地震から1時間以上たってからでした。

推測で書くのはダメですが、電気が停電の状況でそこからの発火は考えられないので、その場でやむを得ず火を使う必要性があった人が存在したってことなのか、それともほかの要因で発火することに至ったのか、原因の究明は必要ではないかと思います。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

だれにも「求められない」ことは、悲しいものだ。

しかし、だれにもなにも「求めない」ことは、

やはり、ちがう意味で悲しいことなのではないか。

「求める」ことも、人の人らしいあり方だと思うのだ。

糸井重里氏が『今日のダーリン』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。