K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

2月2日・日曜日&2月3日・月曜日 【鉄分補給39:近鉄2020年ダイヤ改正】

こんばんわ。2月3日・月曜日の書き込みです。

今日は節分です。 恵方巻は食べましたか?

巻きずしって日ごろ言ってるんで恵方巻っていうんはなんか変な感じがするんですけどね。 大阪で生まれて人生のほとんどを大阪で生活してるんで節分の巻きずしは当たり前の行事。

一言も話さずに食べきらないとダメみたいですが、自分がそんなことできるはずもなくw 孤独のグルメの韓国編を見ながらあ~だこ~だ話して食べてました。

 

ということで、2月2日・日曜日&2月3日・月曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

JR西日本:SL北びわこ号2020年春季運転

1995年に運転を開始した“SLびわこ号”が今年も春季に運行されます。

今年の運行はD51形200号機「デコイチ」が牽引しての運転となります。

◇運転日  2020年4月26日 5月3日 10日 17日 6月14日 21日 28日(すべて日曜日)

走行区間 北陸本線 米原木ノ本

◇車両   D51形200号機+12系客車5両

詳細)https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15518.html

阪神:2019年度移動等円滑化取組計画書公表

高齢者・障害者の移動等の円滑化の促進に関する法律第9条の4の規定に基づいて昨年末に国土交通省に提出した2019年度移動等円滑化取り組み計画書が公表されました。

詳細)https://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/329ab78d74fee6ab7de02a3b360828295c2e89a8.pdf

JR西日本・京阪・南海・近鉄:「春の関西1デイパス」発売

毎年、春に発売されてる「春の関西1デイパス」が今年も発売されます。

JR線の関西自由周遊区間+大阪水上バスの1日乗り放題に京都定期観光チケット(京阪)or高野山チケット(南海)or室生寺長谷寺参拝チケット(近鉄)の3社のうち1つのチケットがセットとなって発売。 春の関西1デイパスを掲示すると受けれる利用特典もあります。

◇発売期間 2020年2月1日(土)~5月30日(土)

◇利用期間 2020年3月1日(日)~5月31日(日)

◇発売価格 大人3670円 子供1830円

詳細)http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/200124.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

JR西日本京都鉄道博物館「志国高知幕末維新号」特別展示

https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15538.html

JR西日本:「日帰りパンダきっぷ」発売

https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15542.html

阪急:「2020初詣ヘッドマーク」ミニチュアマグネット限定発売

https://www.hankyu.co.jp/railfan/topics/headmarkmagnet.html

南海:みさき公園わくわくきっぷ発売

http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/wakuwaku.html

以上、今日のトピックスでした。

【鉄分補給39:近鉄2020年ダイヤ改正

先日のトピックスでも書きましたが、2020年3月14日(土)に近鉄線の生駒鋼索線けいはんな線を除く全線でダイヤ改正が行われます。

主な変更点を名張以西の部分について見ていきたいと思います。

<特急列車関係>

◇新型特急「ひのとり」運転開始

今回のダイヤ改正の目玉、名阪間特急に新型車両を使用した「ひのとり」がデビューします。

平日・土休日ともに名阪特急の6往復と阪奈特急の1往復が「ひのとり」で運行されます。 ※平日・土休日でダイヤは異なります。

来年2021年3月までに大阪難波発毎時0分、近鉄名古屋発毎時0分の名阪特急が順次「ひのとり」で運行されます。

「ひのとり」の増備で余剰となったアーバンライナー大阪難波近鉄名古屋毎時30分発の名阪特急で順次運行されます。

現在1日1本のみの鶴橋~名古屋間を1時間59分で運行する列車が1本から5本に増便されます。

◇早朝 平日夜 奈良発大阪難波行特急増発

平日に近鉄奈良発21:30(大阪難波着22:03)の特急が増発されます。

◇一部の特急が始発駅・行先変更

大阪と伊勢方面とを結ぶ一部特急列車で始発駅の変更や行先変更が行われます。

<一般列車関係>

奈良線:土休日快速急行を8両編成化・運転時間帯拡大

土休日に阪神なんば線に直通している快速急行の一部列車を6両編成から8両編成に変更して運行されます。それにより途中駅での車両連結解放作業を取りやめることなどにとって所要時間が平均で4分の短縮となります。

※最速列車は近鉄奈良~神戸三宮間79分→76分に3分短縮

また土休日、近鉄奈良19:56発尼崎行きの快速急行を神戸三宮行きに変更し運転時間が30分拡大、神戸三宮発奈良行き快速急行の最終列車が神戸三宮発20:14→21:20に変更し、運転時間帯が1時間6分拡大します。

大阪線:平日早朝時間帯に急行増発・始発時間繰り上げ

平日の早朝時間帯に五位堂発大阪上本町行き急行を2本増発し、現在大阪上本町行き快速急行として運転している3本を急行に変更となります。

平日に大阪上本町5:37発伊勢中川行き急行を新たに運転。大阪上本町発6:00の五十鈴川行き急行は6:14発の大和八木行き急行に変更します。

また大和八木5:08発の大阪上本町行き区間準急を5:00発に変更し発車時間を8分繰り上げ、河内国分5:15発大阪上本町行き区間準急を5:11発とし発車時間4分繰り上げされます。

生駒線:運転本数・発車時刻変更

平成29年の21号台風災害に伴う徐行運転を終了。朝夕時間帯の生駒~王寺間の運行を毎時4本とし、それに伴って各駅での発車時刻が変更となります。

南大阪線・長野線:平日始発列車繰り上げ

富田林5:25発大阪阿部野橋行き準急を5:20発とし発車時刻が5分繰り上げとなります。

 

このほか、利用状況などに応じて列車の運転本数・運転区間・種別・時刻などの見直しが行われます。

 

詳しくは公式サイトでご確認ください。

https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/daiyahennko.pdf

 

今回は始発の繰り上げはありましたが終電の繰り下げはないようですね。

昔、中京行くのに6時15分頃の快急(のちの急行)を使ってたんですが、それは1Rがギリ。5:37の急行やったら開門時間には間に合わんやろうけれど、1Rには余裕もっていけたやろうなぁって今更ですが、思ってしまいます。

 

来週以降、ダイヤ改正が行われる阪神神鉄・山陽の順で見ていきたいと思います。

【やんスポ】

<ねこさんネタ>

1日よりキャップが開始。

公式サイトではキャンプ情報が公開されています。

◇第1クール1日目

www.seibulions.jp

2020南郷春季キャンプスタート! 2/1南郷キャンプ第1クール1日目|埼玉西武ライオンズ

◇第1クール2日目

www.seibulions.jp

レギュラー奪取へ!若獅子たちが早朝から 2/2南郷キャンプ第1クール2日目|埼玉西武ライオンズ

<日曜の池添さん:結果編>

[京都]

 2R ジゲン        1着

 3R アステゥーリアス   4着

 7R クリノアンカーマン  6着

 8R ショウナナンビル   1着

10R カリボール     11着

11R ディアンドル    14着

12R メイショウラビエ   1着

あら、1日3勝(驚)

今季5勝目で関西リーディング14位となりました。 

ちな、全国リーディングは20位です。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

外見同じで工費安い、駅「ホームドア」新時代に | 駅・再開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

地方の鉄道は厳しいかもしれんけど大都市圏の鉄道会社のホームドアは定時運行のためにも必要かと。

どこぞの地下鉄は値下げすることがサービスと思ってるらしいが、それをする金があるなら全駅にホームドアを付けるのが先やろ!と思うんですけどね。

扉数の違いの問題点についてはJR西日本が計画段階と先日発表されたんで、時期にクリアできる問題。 ホームからの転落事故が限りなく0になるように事業者は徹底的に対策を練ってくれんと・・・

【今日のハングル:직접】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“직접”。

読み方は“CHIKCHOP”「チッチョッ」。

漢字語で“직・チッ”=「直」 “접・チョッ”=「接」 “직접”=「直接」です。

「直に」っていう意味もあって

“직접 이야기 해 주세요・チッチョッ イヤギ ヘ ジュセヨ”

「自分で話してください」

という風に「自分で」という感じで使えます。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

今日は節分!恵方巻きならぬ韓国キムパッで縁起かつぎ♪ | NOW!ソウル|韓国旅行「コネスト」

キンパッと言っても中に入ってる具が違うだけでほぼ巻きずしですな。

自分は気軽に食べるって感じで、コンビニで売ってるキンパッをほぼ行くたびに食べてる気がします。 明洞にはよりどり6本5000w(やったかな?)の屋台もあるんでぜひぜひ食べてみてください。

【明日は何の日1:川上音二郎旗揚げ前夜】

2月4日 川上音二郎旗揚げ前夜” 1891年(明治24年)

新派といえば何やら東京のもののように思われがちですが、実は大阪が発祥。

元祖と呼ばれる人が2人。一人が角藤定憲、1888年(明治21年)12月に西区の新町座で日本初の壮士芝居を始めました。

少し遅れて堺の宿院にあった卯の日座で川上音二郎が28歳で書生芝居の旗揚げをします。

もともとは自由党の壮士で、落語家桂文之助の弟子となり浮世亭〇〇(まるまる)と名乗ってオッペケペー節を唄い人気を集めます。 余勢をかっての一座組みとなり、初日の前日(1891年(明治24年)2月4日)は夜を徹しての立ち稽古、出し物は「経国美談」「板垣君遭難実証」で共に自由民権もの。

これまでの歌舞伎の型を使わない殺陣も柔術家に頼むという何もかもが型破りの芝居でした。

寝ずに迎えた初日。 結果は散々の不入り。

興行は1週間で打ち切られてしまいましたが、新派の幕はほのかに白く開けられていくこととなります。

<参考・東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

 

【明日は何の日2:木製飛行機飛ぶ】

1月31日 “木製飛行機飛ぶ” 1945年 (昭和20年)

戦時中はいろんなものが代用品。 アイロン・湯たんぽ・おろし金が陶製に(アイロンは中に熱湯をいれて使用)。弁当箱はベークライト、下敷き・ちりとり・ハエたたきは紙で代用されることとなります。

これはまだ序の口。 鉄かぶとの代用が紙製ヘルメット。ついには飛行機までもが代用材料で作られることとなります。

南方からのボーキサイト輸入が断たれたため主要資材であるジュラルミンが払底。代用品で賄うしか方法がなく、海軍から要請を受けた松下飛行機株式会社は苦心の末にエンジン千馬力、3.5トンの木製中型爆撃機を完成、中河内郡盾津村(現:東大阪市新庄)にあった盾津飛行場からこの日、第1号機が初飛行。

初飛行の成功からフル生産を目指すも時すでに遅し。B29の来襲の方が早く、防戦に手を取られた結果、3機完成しただけで終戦を迎えます。

その作られた3機も実戦で使用されることは結局ありませんでした。

<参考・東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/2~2/3 気になったyahoo記事】

headlines.yahoo.co.jp

そもそも18歳未満との“真剣交際”ってナニ?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

年齢の差が近いほど真剣交際になるってw

17と18は真剣交際になって17と20になったら世間が厳しくなる。

一体何が違うの??って毎回思う。

ちな、うちは干支一回り以上離れてるけれど、真剣交際やないってか?

って本人らが真剣な交際っていうたら真剣な交際やと思うけどね、第三者があーだこーだ言おうが。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

[30日]

誰かがインタビューすることによって、自分自身を知ることができる。

自分がどれほど、無意識のうちに偏見を抱いていたのか、

どういった問題意識を持っていたのか、あるいは、どういった問題に無頓着だったのか。

そういうことが、誰かをインタビューすることを通じて、見えてくることがあるんです。

-F・ヴァイゲンザマーさんが『インタビューとは何か。ブラックボックス篇』の中で

 

[3日]

節分の夜の、恵方巻きを食べていると夫が一言。

恵方巻きって、食べ終わるまで食ったらあかんのやろ?」

それじゃあ、永遠に食べられません。

笑いをこらえるのに一苦労。

しゃべらないようにしてるのに・・・・。

-『今日の言いまつがい』より

 

明日は相方の誕生日。 節分→誕生日とイベントが連続して大変です。

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・・

おやすみなさ~い。