K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

2月1日・土曜日 【ポケモン図鑑65:ラフレシア】

こんばんわ。2月1日・土曜日の書き込みです。

2月です。

夜中に父親から電話2回、朝に電話がかかって着信を見てみると病院から。

“夜中に病室を出てしりもちをついてた。せん妄状態を起こした模様”とのこと。

そこから8回連続で父親から電話。

休みの日やのにゆっくり寝れたもんやない!!

2月最初の朝はこんな感じで迎えました。 先が思いやられる、、、、、

 

ってことで、2月1日・土曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

JR西日本学研都市線野崎駅橋上化併用開始

2017年5月より橋上化整備が行われていた学研都市線野崎駅の工事が完了し2020年2月22日(土)始発より橋上化併用開始されます。

いままで踏切を介しての東西移動だったものが線路をまたいで東西を往来できる自由通路も併用開始となり東西の移動がスムーズになります。

東口側にあった改札口・駅事務室が橋上2階へ移転。エレベーター東西1基ずつ、エスカレーター西側に1基、駅改札内もホームとを結ぶエレベーターが整備されます。

それにより現在使用している仮駅舎と跨線橋は併用開始後に撤去されます。

詳細)https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15498.html

 近鉄:名阪特急 車内販売サービス終了へ

土休日ダイヤで大阪難波近鉄名古屋間を日中運行する特急列車で実施されている車内販売サービスが2020年3月8日(日)で終了となります。

対象列車は土休日ダイヤで日中運行されている大阪難波近鉄名古屋間特急28本。“しまかぜ”“青の交響曲”“伊勢志摩ライナー(土休日の一部列車)”での販売は今後も継続されます。

詳細)https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/tetsudo_info/news_info/200121_meihan-syahan.pdf

阪急:京都マラソン開催に伴い「快速急行西京極駅臨時停車

2020年2月16日(日)に行われる京都マラソンの出発地点・西京極総合運動公園の最寄り駅・西京極駅に開催当日一部の快速急行が臨時停車します。

京都河原町快速急行は大阪梅田発6:15から7:15までの5列車、大阪梅田行快速急行は大阪河原町発6:35から7:43までの7列車の合計12列車となります。

詳細)https://www.hankyu.co.jp/topics/details/910.html

<グッズ・乗車券・イベントなど>

JR西日本京都鉄道博物館 セブンチケット限定オリジナルグッズ付き前売り入館券発売

https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15506.html

JR西日本京都鉄道博物館ハローキティ新幹線展」開催

https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/01/page_15505.html

京阪:京橋駅醍醐寺五大力尊仁王会PRイベント開催

https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2020-01-30_godairiki.pdf

以上、今日のトピックスでした。 

ポケモン定点観測】

土曜日はポケモン。まずはトピックスから。

◆「ポケモングローバルリンク」サービス終了

2010年よりサービスが行われていた“ポケモングローバルリンク”が2020年2月末をもってすべてのサービスが終了となります。

PGLを利用しないフリーバトル・GTSなど一部機能を除いて利用できなくなります。

https://www.pokemon.co.jp/info/2020/01/200124_gm02.html?i0014=news

ソードシールドで環境が変わってしまった感があるんで仕方ないでしょうね。

 

◆「POKEMON HOME」サービス開始

Switchとスマートフォンを対象としたクラウドサービス「POKEMON HOME」のサービスが2月より開始予定。

連携するソフト・サービスを通して過去のシリーズやポケモンバンクポケモンGOポケモンを預けることや、交換することができます。

https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonhome/about/

過去作に育成したポケモンがどれだけ新シリーズに持っていけるのか現時点ではわかりませんが、バンクに預けていたポケモンをどうしようって思ってたのでこれは朗報です。

◆2月27日(木)「Pokemon Day」に

ポケモン最初のソフト「ポケットモンスター赤・緑」が発売された年2月27日(1996年)がポケモン始まりの日として「Pokemon Day」と日本記念日協会に認定。

それを記念して「ソード・シールド」に関してのイベントが予定されています。

詳細)https://www.pokemon.co.jp/info/2020/01/200131_cm01.html?i003=news

ポケモン図鑑65:ラフレシア

前回は“シンボラー”でしたので今回は“ラ”で始まるポケモンです。

 

No45 ラフレシア フラワーポケモン くさ/どく

サンシールド:花びらが大きいほどたくさん花粉を出すが、頭が重たくて疲れしまうという。

ムーンソード:世界一大きな花びらは歩くたびに揺れて大量の毒花粉をばらまいている。

 

頭が重たいって末成由美をふと思い浮かんだ。

クサイハナラフレシアになるんだから、見た目って変わるってことですな。

 

次回は“ア”で始まるポケモンです。

<今週のアニメ>

“コハルとワンパトと、時々、ゲンガー” 2月2日放送

www.tv-tokyo.co.jp

エピソード ポケットモンスター|テレビ東京アニメ公式

やっぱ、ゲンガーかわいいわ。 ブニャットには負けるけど・・・

【やんスポ】

<土曜の池添さん:結果編>

[京都]

 3R ソティラス     15着

 5R ハーランズハーツ   4着

 9R ショウナンバレリオ 10着

10R カイザーミノル    2着

11R サマーサプライズ   8着

12R ヴァリアント     3着

<日曜の池添さん>

[京都]

 2R ジゲン

 3R アステゥーリアス

 7R クリノアンカーマン

 8R ショウナナンビル

10R カリボール

11R ディアンドル

12R メイショウラビエ

明日のメイン・シルクロードステークスはディアンドルに騎乗します。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

「新型肺炎」二次感染、バス経営者が訴える恐怖 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

邦人の帰国の件もそうだし、この旅行者の受け入れ態勢にしてもそうだし、この国のお役所はほんと後手後手。

最初から国内で広まるってことはわかりきってるので、対処がほんとできていない。

何か意図することがあってわざと拡大させてるんやないかとゲスな勘繰りすらしてしまう。 観光に頼ってしまうこの国の失政ですわ。

【今日のハングル:사과】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“사과”です。

読み方は“SAGWA”「サグァ」。

ハングルで「リンゴ」という意味もありますが漢字語で“사・サ”=「謝」“과・グァ”=「過」 “사과”=「謝過」 日本語では「過ちやまちがいを謝ること」「謝罪」という意味になります。

“사과”は名詞ですので「~する」という動詞“하다・ハダ”をつけて“사과하다・サグァハダ”で「謝る」「謝罪する」となります。

実際に使うときは

“미안합니다”「ミアナムニダ」 ※知らない人に失礼なことや迷惑をかけた際に用いる

“죄송합니다”「チェソンハムニダ」※最もかしこまった謝罪表現。呼びかけ・聞きづらい話を切り出す際にも用いる

のどちらかを状況に応じて使えばいいと思います。

 

日本でも外国でも間違ったときはまず“사과”ですね。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

鐘閣駅直結!癒しの地下空間「太陽の庭園」が登場 | NOW!ソウル|韓国旅行「コネスト」

鐘閣タワーの地下、鐘路書籍の入口んとこですね。

本屋さんの上のフロアはフードコートみたいな感じで気軽に食事ができるようになっています。 いったときは韓国の平日お昼時だったので多くの人でごった返していましたが・・・・

<ハングル版・ポケモン図鑑

土曜ですので今週のハングル版ポケモン図鑑です。

前回の“シンボラー”をやるのを忘れてたので2回分となります。

 

ますは“シンボラー”。

 

ハングルでは“심보러・SIMBORO”「シンボロ」。

そのまま外来語表記のままですね。

 

次に今週の“ラフレシア”は、、、

 “라플레시아・RAPURRESIA”「ラプレシア」。

こちらも外来語表記をそのまんまにした感じですね。

【明日は何の日1・湊町~奈良間鉄道開通】

2月2日 “湊町~奈良間鉄道開通” 1892年(明治25年)

今でこそ鉄道・バスなどが普及していますが、それができる前は歩くか駕籠・馬。

大阪から奈良へ行くには奈良街道を主に利用されていました。

玉造から中道、本庄を通って深江。 名物深江笠を買って東へ。御厨、額田、豊浦、松原、大師手向けの水、芭蕉の句でも有名な暗峠で生駒越え。榁木峠から尼ヶ辻、そこを左へとって奈良へと入る、、、、一日がかりの行程でした。

明治になって世は鉄道時代へ突入。 奈良へも鉄道を敷こうと設立されたのが大阪鉄道株式会社。(初代 ※近鉄南大阪線の前身大阪鉄道とは異なる)

1889年(明治22年)にまず湊町~柏原間が開通し、その先はじょじょに延伸。最後に残された亀の瀬稲葉山間の隧道工事も終了し、1892年のこの日、大阪~奈良間全線開通となります。 1日11往復、1時間半で結ばれました。

正岡子規河東碧梧桐に“奈良へ行ってみたい”と手紙を書いたのがこのころで、1895年(明治28年)8月、大阪の宿を後にして大阪鉄道に乗った子規ははじめて奈良へ。

“柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺

この名句が誕生することとなります。

<参考:東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日2・後藤夜半生まれる】

1月30日 “後藤夜半生まれる” 1895年 (明治28年)

“夜桜のぼんぼりの字の粟おこし”

牡蛎舟へ下りる客追ひ廓者”

浪華情緒の色濃い句をといえば後藤夜半。夜半は最も華やかだったころの曽根崎新地で1895年のこの日に誕生。 このころの曽根崎新地はまだ蜆川が流れていて

 “恋情けここを瀬にせん蜆川”

近松の描いた情景そのままの時代でした。

本名は潤。1918年(大正7年)泊園書院(1825年に藤沢東畡が淡路町に開いた儒教の私塾)を卒業。29歳のときにはじめてホトトギスに投句。高浜虚子はその表現の自由さ、調べの自在さに瞠目したといいます。その後、日野草城・山口誓子・阿波野青浦らと「無名会」を結成。1931年(昭和6年)「芦火」を創刊、1940年(昭和15年)代表句集「翠黛」を出します。

代表句には

“孤火に河内の国のくらさかな”

かんばせに芦辺踊のはねの雨”

“滝の上に水現れて落ちにけり”。

 

1976年(昭和51年)8月29日、81歳で亡くなりました。

<参考:東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/1 気になったyahoo記事】

headlines.yahoo.co.jp

逮捕松竹芸人のコンビ活動停止「事実厳粛にとらえ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

テレビでこのニュースを見て、これ芸人さんやったら扱ってないレベルのニュースやなぁとw

大半の芸人さんって副業をなんらかやってないと生活できないんやろうね。

大変な世界だわ。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

[1日]

絵を描いてるときは、シーンと静かな状態で

絵に集中していったらダメなんです。

なるべく絵から離れて描く状態がいちばんいいわけ。

「気がついたら、あ、描けちゃった」

というのがいちばんいい。

横尾忠則さんが『YOKOO LIFE』の中で

 

[29日]

小1の次女は甘えん坊。

今朝は、起きてすぐに「お母さん! ぎゅってして!」

と膝にのってきたので、軽くハグしたら

「違う! もっとレモンを絞るみたいに!」

と怒られてしまいました。その後しっかり搾りました。

-『今日のコドモ』より

 

なんばのドラックストアに行ったらマスク買うのに行列できてました。

ほんと大変ですな。

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・・

おやすみなさ~い。