K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

24年2月26日・月曜日~3月1日・金曜日【鉄分補給67:京都市交通局3月16日ダイヤ変更】

こんばんわ。3月1日・金曜日の書き込みです。

先週の体調不良に影響か今週もあまり万全な状態ではなく、、、、、

睡眠時間はいつもより取ってるのですが、疲れがなかなか抜けません。

この週末はゆっくりして来週に備えようかと思います。

 

では、2月26日・月曜日~3月1日・金曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

JR西日本西明石駅5番のりばに昇降式ホーム柵使用開始

駅のホームにおける安全性向上を重要経営課題ととらえバリアフリー設備の整備加速をしているJR西日本西明石駅5番のりばに昇降式ホーム柵が3月1日(金)の始発列車より使用開始しました。

詳細)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240227_00_press_nishiakashi_1.pdf

JR東海東海道新幹線GWに「お子さま連れ車両」設定

2023年の年末年始でジェイアール東海ツアーズの旅行商品として発売された「お子さま連れ専用車両」が2024年GW期間中は「お子さま連れ車両」と変更しほかのきっぷと同様に“EXサービス”や窓口での購入ができるようになります。

2024年4月26日(金)~5月6日(月)の間、1日1~2往復 29本の列車

(東京~新大阪『のぞみ』12号車)に設定が予定されています。

発売開始は他のきっぷと同様、乗車日の1か月前10時からとなります。

詳細)https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000043185.pdf

嵯峨野観光:2024年『嵯峨野トロッコ列車』運転開始

23年12月30日より冬期運転を休止してい『嵯峨野トロッコ列車』が3月1日より2024年の運転開始がはじまりました。

3月・4月の全便運休日は3月5日・13日・4月10日・17日・24日の5日となります。

詳細)https://www.sagano-kanko.co.jp/img_news/1708041182931087.PDF

<グッズ・乗車券・イベントなど>

京都市京都市交通局オリジナルICOCA発売

https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000323118.html

嵐電:「いとをかし 嵐電1日フリーきっぷ」発売

https://www.keifuku.co.jp/cms/20240227-2/

【鉄分補給67:京都市交通局3月16日ダイヤ変更】

烏丸線では相互直通運転している近鉄京都線のダイヤ変更にあわせて3月16日(土)にダイヤ変更が実施されます。

[竹田方面(下り)一部列車行先変更]

・平日 変更なし

・土休日 1本

国際会館発 13:40 竹田行→新田辺行に変更

[国際会館行(上り)一部列車始発駅変更]

・平日 竹田発朝ラッシュ時4本 夕ラッシュ時8本が始発駅が変更となります。

・土休日 竹田発午前2本、夜間1本が始発駅が変更となります。

 

烏丸線内国際会館~竹田の各駅発車時刻や運行本数は変更ありません。

 

東西線のダイヤ変更はありません。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん]

阪神

 4R ハセノビーバー

 5R タマモランプ

 8R ゴルデールスカー

 9R エグランタイン

10R ミラバーグマン

明日は阪神で5鞍騎乗です。

<ねこさんネタ>

[今週の対外試合]

27日 練習試合 L 4-4 斗山ベアーズ 

28日 練習試合 L 3-4 sh

29日 練習試合 VS Bs  中止

[2日のねこさん]

プレシーズンマッチ vs M

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

「第2青函トンネル」議論はどこまで進んでいるか 津軽海峡にもう1本、貨物と新幹線が別々に走る | 新幹線 | 東洋経済オンライン

26日~1日の記事の中から。

首都圏でも羽田・成田に出るのに時間のかかる埼玉や北関東は対札幌で十分飛行機とやりあえると思うけれど、埼玉除く南関東は対札幌で新幹線という選択肢が出るのか疑問。4時間超える距離はもう飛行機に任せて役割分担すべきだというのが持論です。

その上で、時短を目的として物流を制限させるのは違うと思うし、ましては新たにトンネル1つつくる費用対効果があるんかどうか甚だ疑問です。

【今日のハングル:간지러워요】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“간지러워요”。

読み方は“KANJIROWOYO・カンジロウォヨ”。

「くすぐったい」や「痒い」を意味する“간지럽다・カンジロッタ”の活用形。

“간지럽다”の“럽”のピウプが活用形の形になるとピウプ変則活用となりㅂ→우に変化、活用形に変更した際に後ろの어が結合するして워となります。

“간지러워요”=「くすぐったいです」「痒いです」です。

身体的の痒いだけではなく何か言われて「くすぐったい」って場合でも使います。

 

落ち着いてきてると思いますが、渡韓の際はトコジラミ対策は必須ですね。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

北村韓屋村(メインストリート)|三清洞・ソウル北部(ソウル)の観光スポット|韓国旅行「コネスト」

ソウル中心部からすぐ行ける記念撮影スポットですね。

自分も行って八景全部回ったんですが、人の多さで人が映り込まない形でとるのは至難の技。かといって住宅地なんで早朝の訪問は控えるようにアナウンスされてるし。

駅からも少し歩くんで歩きやすい感じで訪問された方がいいかもしれませんね。

【明日は何の日1:タイガースも永遠】

3月2日 “タイガースも永遠” 1959年 (昭和34年)

背番号10といえば藤村富美男、昭和20年代、風呂屋の下駄箱脱衣箱、どうあっても10で収まらないという多くの子供たち。「物干しざお」を引っさげての阪神不動の四番バッター。 もともとは投手で球団創設と同時に呉港中学から入団。

日本のプロ野球の第一ページは1936年(昭和11年)4月29日でこの時、藤村は金鯱軍を相手に1安打11奪三振で完封勝ち。打っても4打数3安打2打点と大活躍。この日はミスタータイガースという言葉の誕生日ともなったわけで。 阪神-巨人戦に目を移すと1936年(昭和11年)7月15日、名古屋の山本球場、ここでも第一試合で藤村が勝利投手になっています。

23年間で最高殊勲選手1回、本塁打王2回、首位打者1回、打点王5回、通算223本塁打を記録。1959年(昭和34年)のこの日、甲子園球場プロ野球界初の引退試合が行われ阪神-巨人戦。43歳の彼は万雷の拍手の中、栄光の背番号10はスタンドを去っていきました。

そして、この年入れ替わるようにして登場したのが村山実です。

1974年(昭和49年)に野球殿堂入り。 1992年5月28日、75歳で逝去。

大阪タイガース結成時から彼が付け続けた背番号10は球団初の永久欠番となっています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日2:芸者かてストライキ

2月27日 “芸者かてストライキ 1937年(昭和12年)

「芸者かて団結せなあかんし」

と1937年(昭和12年)、宗右衛門町の芸妓60余名が信貴山の玉蔵院に立てこもりました。検番側に出した「芸妓組合の承認」と「待遇改善」の要求が拒否されたためである。その要求とは、例えば検番収益を減少せよ(花1本につき1銭3厘1毛の検番収入を8厘に切り下げ残りの3厘5毛は積み立てて芸者廃業時の退職金として払い戻す。余った1厘6毛は貸席収益に譲れ)、あるいは芸者よりも弱い地位にある男衆の待遇をも改善し、男衆に対する芸者の心づけを撤廃せよなどといったもの。

ところが、たたでさえカフェの進出でお茶屋の旗色はよろしくない時分でこの要求、検番側がスンナリ認めるわけがない。

交渉決裂。

ならばと彼女たちは2月26日ストライキを決行します。

検番側はまさかと思った芸者のこの挙行に狼狽。新聞は報道する、町は騒ぐ、そして27日の深夜午前1時、島之内署は検番側にここに至った経緯は?と事情聴取に乗り出しました。 争議は結局、信貴山の僧侶の仲立ちで双方半々に折れ合い、3月6日終結をみました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日3:山片蟠桃没す】

2月28日 山片蟠桃没す” 1821年(文政4年)

コペルニクスの地動説を日本で唱えたのは大坂商人山片蟠桃

蟠桃とは3000年に一度花が咲くといわれる桃の木で、自身が番頭だったところからペンネームとしたといわれています。本名は長谷川惣五郎、1748年(寛延元年)現在の高砂市で生まれ、13歳で大坂へ。船場の両替所升屋に丁稚奉公しながら、主人と共に庶民の学問所「懐徳堂」に通い、中井竹山・履軒の教えを受け門下の諸葛孔明と言われました。主人がなくなり店を任されると大いに腕をふるい仙台藩の蔵元となりさし米、米札等の商策を考え、傾きかけた主家を大坂きっての豪商に変えました。

学問の方では55歳から「夢の代」(全12巻)を起稿して73歳に脱稿するという超大作を完成させます。全編これ実学的合理主義、この著の中ではっきり当時禁制の地動説を支持した宇宙論を展開します。

また宗教論では無神論を唱え、完成の翌年1821年(文政4年)のこの日、永眠。

大阪府は1982年(昭和57年)、日本文化を海外に知らした作品に贈る「山片蟠桃賞」を設けました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

www.pref.osaka.lg.jp

大阪府/山片蟠桃(やまがたばんとう)賞−大阪国際文化賞− Yamagata Banto Prize−Osaka's International Cultural Award−

【2/26~3月1日 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

政倫審、安倍派4人審査の注目点 - Yahoo!ニュース

やる意味はあったんやろうけれど、正直何かこれで判明したことあった?

想定内の結果やったし時間の無駄なだけとしかおもえん。

どうで当事者たちはこれで説明責任果たしたと思ってるやろうから、あとは国民がしっかりと審判を下すしかないよ。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

今は、為せば成るなやり方はあまりしません。

することもあるけれど、それは、続けて挑戦していけば

絶対にできるっていう確信があるときだけです。

多分、集中して自分を駆り立てていくことが結構好きなのかも・・・・ではありますが、

もう若くはないので、皆と同じやり方ができないんだと思います。

矢野顕子さんが『音楽家と漫画家の文通。』の中で

 

[26日]

ぼくはネガティブに考える方なんですが、

結局最終的にたどり着くのは、ポジティブな捉え方。

だから弱さというのは強さがあって、弱いからこそ強さに気づかせてくれる。

その光を見つけさせてくれるのが、言ってみればネガティブなものなんです。

-松岡修造さんが『松岡修造のポジティブ道』の中で

 

[27日]

先週、夫が41歳の誕生日を迎えた。

数日後、息子5歳とおしゃべりしていたときに、

「お父さん、全然41歳には見えないよね!」と言うので、

優しいなーと思いながら、「そうかねー」とこたえると、

「だって40歳のときと全然変わらないよ!」

-『今日のコドモ』より

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月25日・日曜日【ポケモン図鑑101:コジョフー】

こんばんわ。2月25日・日曜日の書き込みです。

3連休、あっという間に終わってしまいました。

といっても寝てばっかりの3日間でしたが・・・・

2週間ぶりの週5の平日。 頑張りましょ。

ってことで、2月25日・日曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

大阪Metro:四つ橋線四ツ橋可動式ホーム柵運用開始

可動式ホーム柵設置工事が行われていた四つ橋線四ツ橋駅で工事が完成し2月24日(土)より運用が開始されました。

ホームとの段差・隙間縮小工事は別途実施される予定となっています。

詳細)四つ橋線 四ツ橋駅の可動式ホーム柵の運用開始について|Osaka Metro

叡電:漫画『ささやくように恋を唄う』コラボ企画実施

叡電と月刊コミック誌コミック百合姫」に連載中の『ささやくように恋を唄う』とのコラボレーション企画が3月2日(土)より実施されます。

3月16日(土)には八瀬比叡山口駅で「えいでん×ささやくように恋を唄う コラボフェスタ」としてコラボ車両の展示、イベント限定コラボヘッドマークの掲出・展示、グッズ販売などが行われるイベントが開催されます。

開催日時:3月16日(土) 10:30~15:30

開催場所:八瀬比叡山口駅イベントスペース

[コラボ車両運行]

721号車ろ使用して『ささやくように恋を唄う』のイラストを車内、車内側面に装飾し、正面にコラボヘッドマークを掲出したラッピング列車が運行されます。

運行期間:2024年3月2日(土)~7月15日(月)

[コラボグッズ販売]

描き下ろしイラストが描かれたコラボきっぷセットやクリやファイルやアクリルスタンドなどコラボグッズが発売されます。

・コラボきっぷ  2000円 限定700セット

(1日乗車券×1種 特別入場券×3種 特別台紙)

・ダブルポケットクリアファイル  1種 500円 初回販売500枚

・アクリルスタンド  4500円 初回販売200セット

(1セット6種類×各1枚 合計6枚入)

タペストリー  2種 2500円 初回販売各種100枚

・コラボ缶バッジ 全6種+シークレット1種  1回400円 初回販売1000個

 

販売はイベント販売として3月16日(土)八瀬比叡山口駅にて行われる「えいでん×ささやくように恋を唄う コラボフェスタ」にて10:30から販売開始されます。

通常販売は出町柳駅のインフォメーションでイベント販売後3月16日(土)16:30~から終発まで。

翌日以降は初発~終発まで販売されます。

[コラボポスター掲出]

一部の駅を除く全駅で描き下ろしイラストが描かれたコラボポスターが掲出されます。

掲出期間:3月2日(土)~7月15日(月)

[キャラクタースタンディPOP設置]

描き下ろしいたストを使用したキャラクタースタンディPOPを主要7駅に設置されます。

それぞれ7種類違うイラストとなっています。

設置期間:3月19日(火)~7月15日(月)

[『ささやくように恋を唄う』原作グッズ販売]

竹嶋えく先生描き下ろしイラストを使用した新作コラボグッズをイベントで販売されます。

販売日時:3月16日(土)10:30~15:30

販売場所:八瀬比叡山口駅イベント会場・アニメイト京都ブース

詳細)https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2024/02/news_2024.02.21.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

近鉄:「あべのハルカス10周年記念きっぷ」発売

https://www.kintetsu.co.jp/all_info/news_info/abenoharukas10th_ticket240222.pdf

南海・阪堺:「あびこ道車庫見学と阪堺電車貸切で浜寺公園を訪ねて」開催

https://www.nankai.co.jp/lib/traffic/information/pdf/240222_1.pdf

神戸新交通ポートアイランド魅力再発見見学ツアー開催

https://www.knt-liner.co.jp/xn05/wp-content/uploads/2024/02/5b74a0ed9665e514d76d917f6db63015.pdf

今日のトピックスでした。

ポケモン定点観測】

◇「これからもカビゴンといっしょ」キャンペーン開催

2月23日(金)~2月29日(木)までの期間中「これからもカビゴンといっしょ」キャンペーンが開催中です。

カビゴンのシリアルコードプレゼント

期間中、全国のポケモンセンターポケモンセンター出張所で「スカーレット・バイオレット」で1匹、カビゴンを受け取れるシリアルコードがプレゼントされます。

条件は店頭でスタッフに「カビゴンといっしょ」と伝えるだけ。

・プロジェクトカビゴンのオリジナルステッカープレゼント

期間中、全国のポケモンセンターポケモンストア・ポケモンセンター出張所で買い物をすると(1会計1枚)プロジェクトカビゴンのオリジナルステッカーがプレゼントされます。

詳細)「これからもカビゴンといっしょ」キャンペーン | プロジェクトカビゴン

ポケモン図鑑101:コジョフー

前回は『シシコ』でしたので今回は“コ”で始まるポケモンです。

 

No619 コジョフー ぶじゅつポケモン かくとう

第5世代 (イッシュ図鑑No125)

高さ:0.9m 重さ:20.0kg

 

:流れるような連続攻撃を繰り出して敵を圧倒する。鋭いツメで敵を切り裂く。

:華麗な連続技の使い手。精神統一すると技のキレとスピードが増すのだ。

OR:技を繰り出すスピードが自慢。たとえパワーは低くてもも手数の多さでカバーする。

AS:流れるような連続攻撃を繰り出して敵を圧倒する。鋭いツメで敵を切り裂く。

サン:×

ムーン:×

US:朝にゆっくりとした動きでいろんなポーズをとる群れの姿を見ることができるよ。

UM:山奥にこもり群れの仲間と修行に挑む。群れによってキックやチョップの型が違う。

ソード:×

シールド:×

スカーレット:×

バイオレット:×

 

では、ハングルで『コジョフー』はなんというか見てみましょう。

ハングルでは“비조푸・ピジョプ”といいます。

“비・ピ”=「飛」

“족제비”=「イタチ」の“족・ジョッ”

“쿵후”=「カンフー」の“후・フ”

飛ぶカンフーするイタチって感じでしょうか。

 

次回は“フ”で始まるポケモンです。

<今週のアニポケ>

第41話 キョーレツかーちゃん現れる! 3月1日放送

www.tv-tokyo.co.jp

ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式

以上、ポケモン定点観測でした。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[日曜の池添さん:結果編]

阪神

 2R ブラッドショー   13着

 4R スターリングアップ  5着

 6R アヘッド       5着

 7R ケイアイサンデラ   1着

 9R ミステリーウェイ  10着

10R ゼルトザーム     5着

11R スマートクラージュ 10着

今週は1勝でした。

通算7勝で全国リーディング24位、関西リーディング14位となっています。

<ねこさんネタ>

www.seibulions.jp

https://www.seibulions.jp/news/detail/202400385638.html

6日から始まった今季のキャンプも今日で終了。他球団よりも1週間ほど遅かったのか、あっという間に終わったような感じがします。

いよいよ週明けよりオープン戦が始まります。

【鉄ネタ+】

日曜日で東洋経済の記事はお休みですが、先週書けなかった日の分の中から。

toyokeizai.net

羽田衝突事故、鉄道・バス各社「臨時運転」の舞台裏 運転士手配から関係各所の連絡まで連携プレー | 旅・趣味 | 東洋経済オンライン

事故の報道が中心で裏ではこういうことがあったとはあまり報道されないことですね。

スカイマークから関東バスへの依頼、京成から成田空港会社への打診など、垣根を超えたこういう対応が需要がどんどん減っていくこの世の中では重要なことです。

飛行機・電車・バスとそれぞれが役割や対応可能範囲が限られるんだから共存共栄できるようにしていくことが大事です。

【今日のハングル:오다 주웠다】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“오다 주웠다”。

読み方は“ODA CHUWOTTA・オダ チュウォッタ”。

「来る」を意味する“오다”

“주웠다”は“줍다”=「あげる」の過去形

“줍”のピウッが変則活用なって“우”に変化して“주우”

そして“우”が陰母音の過去形を表す“었다”とくっついて過去形の形となります。

 

直訳すると「来る途中にひろったからあげる」って意味ですね。

恋愛ドラマなどでときどき出てくるセリフで、照れ隠しのために口に出るツンデレな表現となります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

韓国旅行での黄砂予防と対策 | 韓国旅行基本情報|韓国旅行「コネスト」

日本でもたびたびある黄砂の到来。

日本よりも西にある韓国ではより頻繁に黄砂の影響があります。 晴れているのに空がかすんでいるってな感じですね。 マスクは必須です。

【明日は何の日:聖武天皇難波を都とす】

2月26日 聖武天皇難波を都とす” 744年(天平16年)

大坂は三度、都になっています。

仁徳天皇による高津宮、孝徳天皇の難波長柄豊碕宮、そしてそれから1世紀後の744年(天平16年)のこの日、聖武天皇難波宮をもって皇都と定めました。

当時、大坂が幾度も都とされた第一の理由はやはり外国に対する日本の玄関口として位置していたからで、律令国家を誕生させ、天平文化を花開かせたのもそれが要因といえます。

シルクロードの東の終点は奈良の正倉院であったといわれますが、とすれば難波津はその終着港でだったといえます。事実、遣隋使、遣唐使の船はみな難波津を発着港としていますし、隋使・唐使を迎えたのもまた難波の地でした。

その難波宮はどこにあったのか???  長く不明でしたが1953年(昭和28年)の秋、東区法円坂(現・中央区)旧NHK放送局の南側のところから̪鴟尾が発見され、調査を進めるにつれ次々と難波宮跡は姿を現すこととなりました。

一帯は1964年(昭和39年)史跡に指定され、豊碕宮もここだったのではといわれています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

www.pref.osaka.lg.jp

大阪府/府内の史跡公園等の紹介【難波宮跡(難波宮跡公園)】

【2/25 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

【特集】「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

貸す側もリスクはない方がいいってのも当然理解できますね。だって民間なんだし。

こういうためにもセーフティネットとして公営住宅が必要やと思います。民間でできるんだから公営でやらんでもいい、、、じゃなくってそもそも民間がやるのと公営がやるのとでは営利目的かどうかで全く違うと思うんですけどね。 行政として最低限のことを提供する必要があるから、公共交通であれ公営住宅であれ公立病院もそうだし。

民間ができるから民間でっていう前にそもそもの役割を理解した方がいいと思います。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

苦しいときも、悲しいときも、

すべてを打ち明けたくなる友人が欲しいと

誰もが思うものだから、

あなたにはそういう人であってほしい。

いつかの『それいゆ』に載っていた淳一さんの言葉です。

-中原利加子さんが『中原純一さんの、つよい気持ち。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月24日・土曜日【鉄分補給66:紀州鉄道3月16日ダイヤ改正】

こんばんわ。2月24日・土曜日の書き込みです。

買い物行ったら好きなティラミスの特大サイズあり。

晩御飯の材料をヨソにティラミスを購入して、大盛カップ焼きそば2つとごはんで晩御飯を済まそうかと思ったところ、大盛カップ焼きそば2つとごはんでおなか一杯になってしまってティラミスを手、付けれず。

明日、ゆっくり腹空いた状態で食べたいと思います。

では、2月24日・土曜日分の書き込みです。

【鉄道トピックス】

近鉄吉野山桜開花期間中臨時列車を運転

桜の名所で有名な吉野山へ利便性向上に桜の開花シーズンに南大阪線吉野線で特急と快速急行の臨時運転が実施されます。

[運転列車]

<3月25日~3月29日・4月1日~5日・8日~12日>

大阪阿部野橋~吉野

臨時特急・8往復 ※うち2本が『青の交響曲(シンフォニー)』

臨時快速急行・2往復

<3月30日・31日・13日・14日>

大阪阿部野橋~吉野

臨時快速急行・3往復

<3月6日・7日>

大阪阿部野橋~吉野

臨時快速急行・7往復

詳細)https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_yoshinosakura_20240323.html

大阪モノレールJリーグ開催に合わせて臨時列車運行

3月2日(土)にパナソニックスタジアム吹田で開催されるガンバ大阪vsアルビレックス新潟戦に併せて臨時列車が運行されます。

本線・千里中央門真市

13時頃~15時頃、17時頃~19時頃の間で運行されます。

詳細)https://www.osaka-monorail.co.jp/info/detail/344

<グッズ・乗車券・イベントなど>

近鉄信貴山寅まつり記念台紙付入場券発売

https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/shigisantoramatsuri240216-0225.pdf

大阪モノレール:お花見列車運行

https://www.osaka-monorail.co.jp/

神鉄:“山田錦まつり号で「山田錦まつりへGO!!」”実施

https://www.shintetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/240216.pdf

今日のトピックスでした。

【鉄分補給66:紀州鉄道3月16日ダイヤ改正

御坊市内で運行されている紀州鉄道は3月16日(土)にダイヤ改正が実施されます。

 

[旧]           [新]

西御坊発  JR御坊着  西御坊   JR御坊着

13:01→13:09  13:04→13:12

15:04→15:12  15:10→15:18

18:45→18:53  19:00→19:08

19:25→19:33  19:28→19:36

19:51→19:55  19:00→20:03

 

[旧]           [新]

JR御坊発 西御坊着   JR御坊発 西御坊着

15:21→15:29  15:22→15:30

16:17→16:25  16:18→16:26

18:17→18:25  18:20→18:28

19:00→19:08  19:16→19:24

19:38→19:16  19:40→19:48

 

5往復の列車が1分~16分の発車時刻変更が行われます。

詳細)http://kishu-railway.com/

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん:結果編]

阪神

 3R カズトシクン     2着

 8R アーサーテソーロ   9着

 9R ミカエルパシャ    6着

10R ジョディーズマロン 10着

11R ヴィジョンオブラヴ 11着

今日は未勝利でした。

[日曜の池添さん]

阪神

 2R ブラッドショー

 4R スターリングアップ

 6R アヘッド

 7R ケイアイサンデラ

 9R ミステリーウェイ

10R ゼルトザーム

11R スマートクラージュ

明日は7鞍騎乗です。

2月末は競馬界では別れと出会い(?)の季節。

秋山JK、川島JKや各定年を迎えられる調教師の方々が引退を迎えられます。

この季節になると佐山厩舎の最後のウィークのことを思い出されます。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

LRTか、それともバスか?中国製「ART」とは何者か レールなし、路面の白線マーカーに沿い走行 | 海外 | 東洋経済オンライン

現代版トロリーバスって感じでしょうか・・・・

路面に直接マーカーを設置する形なので雪が大半のところで降る可能性のある日本では実用されることは厳しいかもしれませんが、このシステムはいいと思います。

中国製ってのはどうかと思いますが今後の労働力不足、公共交通機関の形として1つの選択肢としてありですね。

【今日のハングル:생필품】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“생필품”。

読み方は“SENPILPUN・センピルプン”。

漢字語で“생・セン”=「生」 “필・ピル”=「必」 “품・プン”=「品」

“생필품”=「生必品」となります。

想像はできますが、これだけでは???って感じですね。

これは略語でもともとは

“생활・センファル”=「生活」

“필수・ピルス”=「必須」

“품・プン”=「品」

“생활필수품”=「生活必須品」で、そのそれぞれの“생” “필” “품”となります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

弘大(ホンデ)でおすすめのサムギョプサルの店 | 人気の韓国料理定番メニュー|韓国旅行「コネスト」

ミョンドンやトンデムンと比べて地元の若者があつまるホンデ。 食べ物の価格もミョンドンとかと比べても少し安いんで手頃やと思います。

服の買い物もできるし、都心からも2号線等ですぐやし、おすすめの町ですね。

サムギョプサルは現地ではあんま食べないですが・・・・

【明日は何の日1:府立図書館開館】

2月25日 “府立図書館開館” 1904年(明治37年)

1876年(明治9年)3月、北浜と安堂寺橋の小学校内に書籍館というのが設けられました。これが大阪における図書館のはじめ。当時は大阪名所に数えられましたが、経営難のために10年余りで閉館、その後しばらく大阪に図書館がなくなります。

1900年(明治33年)、府は図書館設置をとりあげましたがやはり予算が足りない。そんな時、富豪住友吉左衛門が祖先以来の大阪の地で商わせてもらってきたその高恩の万一に報いたく、、、、と寄付を申し出ます。

建物一式並びに図書購入基金として25万円、現中之島公園、市庁舎と公会堂の間にあるあの石造と緑の銅板屋根の美しい大阪府中之島図書館はこうして建てられました。

着手から3年6か月、1904年(明治37年)のこの日、晴れの開館式。3月1日から閲覧開始。当初8万冊を予定した蔵書も今では約55万冊。

ネオ・バロック様式の本館は大阪大空襲の戦災からも免れ、1974年(昭和49年)本館と左右の両翼がともに国の重要文化財に指定されました。

東大阪市大阪府立中央図書館が開館し、そちらに移設されたものもありますが、今でも中之島の地で多くの方に活用されています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

www.library.pref.osaka.jp

中之島図書館 | 来館案内・施設案内 | 大阪府立図書館

【明日は何の日2:三品取引所開業】

2月21日 “三品取引所開業” 1892年(明治27年)

綿糸・綿花・綿布の三品を扱う取引所、三品取引所は1894年(明治27年)のこの日、糸綿木綿取引所として高麗橋通5丁目に開業しました。

このころの大阪は紡績業が発達し、当時大阪紡績会社が日本一大きく、その他にも摂津、天満、平野、浪華などの大きな紡績工場が9つもあり、まさに綿紡績王国となっていました。 そうなると綿関係の取引もいよいよ活発となり、そこでそれらの需要を円滑に価格の公正をはかる期間として設立されました。

5年後の1899年(明治32年)、久太郎町に移転し名称も糸・綿・木綿で三品取引所と改められました。取引高は年々増加。綿糸でいえば1897年で40万梱(400ポンド)だったの1900年には220万梱、1921年には実に859万梱へと増加。三品取引上は日本の綿業発展発達に大きく関与してきました。

しかし1941年(昭和16年)戦争のため閉鎖。再開されたのは1951年(昭和26年)。大阪復興の大きな役割をはたすも、1976年(昭和51年)からは綿糸のみの扱いとなります。

その後、1984年(昭和59年)大阪化学繊維取引所と統合して大阪繊維取引所に、さらに1997年(平成9年)神戸ゴム取引所と統合して大阪商品取引所、2007年(平成19年)中部商品取引所と統合して中部大阪商品取引所と変遷し、現在は大阪取引センターとしてゴム・天然ゴム・アルミニウムなどの先物取引を行っています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日3:公開!!活動大写真】

2月22日 “公開!! 活動大写真” 1897年(明治30年)

難波のTOHOシネマズは日本映画興行発祥の地。1897年(明治30年)2月15日、当時ここにあった南地演舞場でフランス人発明家によるシネマトグラフを順慶町の稲畑なる人が自動写真会と銘打って催しました。入場料(8銭)を徴収した日本初めての興行で、その7日後のこの日、今度はエジソン発明によるヴァイタスコープの本邦初興行がこれまた大阪で行われました。場所は西区新町演舞場。この機械の輸入者は東区久宝寺町の西洋雑貨商荒木某でエジソンに直接交渉し、2代目の完成を待って購入したといわれて言われています。 この時、朝日新聞に載った広告は

「日本未曾有、電気王米国エヂソン氏最新発明、蓄動写影会。此ヴァイタスコープ機なるものは活動写真を十余尺に映出しニューヨーク市の人馬絡繹、出水の惨状、波浪の撃破等をして実際まのあたりに観覧せしむ」

1週間後、今度は道頓堀の朝日座で興行が行われ、この時は蓄音機と併せて映写、写真中の人物が活動を見せるのみならず、話もする、えらい装置だと人々は大いに驚きました。このようにして電気作用活動大写真は人気を呼んでいくこととなります。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日3:丁稚君に退職金】

2月23日 “丁稚君に退職金” 1934年(昭和9年)

かつての大阪、とりわけ船場は奉公人が築いていった街。 丁稚-手代-中番頭-大番頭、そして別家暖簾分け・・・・。 そんな人生双六の図式でした。

丁稚にあがるのは普通12,13歳頃からで、“からだより高う丁稚は水をまき(随帖)”“縄の端つかんだままで丁稚こえ(路郎)”といった苦労があり20歳前後で手代に昇進します。ここでまた何年もの苦労があっての中番頭。 が、もし途中でやめるとなると忠勤を励んだにもかかわらず退職金はスズメの涙程度というのがこれまででした。

それでは店員が将来に希望を抱けないと、大阪市はこの日、退職金の支給制度を確立させました。職業紹介所を介した雇用主は最初の年は月額1円、2年目は月額2円といった具合で大阪市信用組合に預金をし、これを市が管理積み立てして店員退職に際して支給。10年勤続すれば千円を超す計算となり、それを資本に1本立ちも可能という結構な制度でした。3月から実施されましたが、折り悪く時代は一本だちよりも彼らを戦地へたたすことになっていきます。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/24 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

万博海外館、空調の例外容認 「省エネ」理念に矛盾(共同通信) - Yahoo!ニュース

日々、いろんな万博がらみのネタが出てきますね。

そもそも万博建築業者への労働時間の例外適用を言うてる段階でおかしくなってる話。

もう理論と矛盾までして開催するべきものなんかねぇ?

【今日のほぼ日 日々の言葉】

漆の漆膜は、「風呂(ふろ)」という収納棚で、湿度と温度を管理しながら乾かします。

天然木の風呂内部を、噴霧器や濡れタオルを使って湿らせる方法で調整しています。

かなり前のことですが、ガラスやアルミニウム枠などで作った風呂で

温度と湿度をコントロースしようとした工房がありましたがうまくいなかったようです。

不思議なものですね、昔ながらのやりたいがいちばん安定しているのです。

-桐本泰一さんが『weeksdays 器をもっと生活に。』の中で

 

[20日]

歳を取って無責任になるとね、今後はそこから新しい生命力が生まれて、

言い方は変だけれども「長生き」につながっていくと思うわけ。

若い頃は意欲が「長生き」のもとだったんだけども、

老年になってからの「長生き」のもとは

好奇心や意欲や努力する必要がなくなることだと思う。

横尾忠則さんが『私と芸術、私の友情。』の中で

 

[21日]

人間は生物として空間規定型なんです。

空間が変わると気分が変わるってよくありますよね。

自分たちもそうじゃないですか。

これからの都市をデザインするとき、

すごく大事なポイントだと思う。

-隅研吾さんが『コロナ後の建築。』の中で

 

[22日]

子猫の「マル」と「オレオ」がやってくるまでのわたしと、今のわたしは、

本当に180度違う。充電切れが常で、携帯を枕元に置いておくなんてありえなかったのに

いまじゃ携帯が手放せません。ブログの予約機能まで使えるようになっちゃって、

完璧にブロガーになっていますよ(笑)。

マルオレを撮るために一眼レフまで買ったし。これもありえないことです。

藤あや子さんが『マルとオレオはわたしの師匠。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月17日・土曜日~2月23日・金曜日【鉄分補給65:大阪Metro四つ橋線・ニュートラム3月23日ダイヤ改正】

こんばんわ。2月23日・金曜日の書き込みです。

先週、土曜日に軽く外飲みしにいったんですが、そのあたりからなんか体の調子が悪いなぁって状態で、それが日曜・月曜とおさまらない。

帰ってごはん食べてすぐに寝るという今週1週間でした。

ということで、1週間ぶり24年2月17日・土曜日分~2月23日・金曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

JR西日本紀勢本線和歌山~箕島「開業100周年」記念イベント開催

2月28日(水)で紀勢本線・紀和~和歌山~箕島が開業100周年を迎えます。

その開業時に開設された和歌山(旧:東和歌山)、紀三井寺、海南(旧:日方町)、加茂郷、下津、箕島の6駅では開業100周年に合わせて約半年間記念イベントが開催されます。

和歌山駅オリジナルカード配布

・記念スタンプラリー

・なつかしの紀勢本線写真展

などが予定されています。

詳細)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240221_00_press_kinokuni100th_1.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

大手5社:「駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク2024」開催

https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/common-hd/data/pdf/2024022120240220164717084152422.pdf

泉北:「泉北ぐるりんウオーキングふり~すたいる」開催

2024年3月29日(金)~3月31日(日)「泉北ぐるりんウオーキングふり~すたいる」を開催します | 泉北高速鉄道

今日のトピックスでした。

【鉄分補給65:大阪Metro四つ橋線ニュートラム3月23日ダイヤ改正

前回は御堂筋線と北急線の箕面萱野延伸開業に合わせてのダイヤ改正を見ていきましたが、同日に四つ橋線ニュートラムダイヤ改正が行われますので今回はこちらの方を見ていきたいと思います。

[実施日]

2024年3月23日(土)初発より

[四つ橋線]

・休日昼間時間帯において大国町での御堂筋線との乗り継ぎに併せて運転間隔を7分30秒→8分間隔に変更となります。 西梅田行は大国町御堂筋線箕面萱野行列車との連絡が行われます。

可動式ホーム柵設置が進められていますが、ホーム柵設置に伴い乗降時間を考慮して各駅の停車時間を終端部駅以外は5秒~10秒延長となります。

それに伴い各駅停車時間が延長したため西梅田における初発・終発列車の時刻が

初発  5:11 →  5:11  住之江公園

終発 23:51 → 23:50  住之江公園

と変更となります。

北加賀屋行の最終西梅田発24:07の時刻に関しては変更はありません。

[ニュートラム]

四つ橋線ダイヤ改正に併せてるとともに利便性向上のために住之江公園発の終発列車が

23:36 → 23:47 コスモスクエア

24:06 → 24:08 中ふ頭行

にそれぞれ変更となります。

 

実質、終発時間の繰り下げになりますが、変更後も最終のぞみには対応できません。

 

詳細)2024年3月23日(土曜日)初発から Osaka Metro 御堂筋線・四つ橋線・ニュートラムのダイヤ改正を行います|Osaka Metro

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん]

阪神

 3R カズトシクン

 8R アーサーテソーロ

 9R ミカエルパシャ

10R ジョディーズマロン

11R ヴィジョンオブラヴ

 

明日は阪神で5鞍騎乗です。

[新聞記事より]

www.sponichi.co.jp

メイケイエール ラストランの高松宮記念当日に引退式― スポニチ Sponichi Annex ギャンブル

メイケイは次がラストランのようで・・・

京都牝馬では出遅れてレースにならんかったですが、ベストの1200で最高の力をだしてくれることを願っています。

<ねこさんネタ>

先週から練習試合や紅白戦が始まっています。

中止になってる試合がありますが・・・・

[17日]

B班 練習試合vs徳島 ●  徳島 9-8 L

[19日]

B班 練習試合vs高知 中止 高知

[23日]

B班 練習試合vs統一L 中止

 

来週からオープン戦が始まります。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

EU内での規制にひっかかったパターンのようで・・・・ 仮に第三国が中国やったとしても(って中国やろうけど)、中国企業を相手するってことはこういうことが後ろではあるってことを考えないと。 善かれ悪かれ海外進出を国として後押ししてるような形であるし。 これは結果がどうなるか注視したいと思います。

【今日のハングル:진짜】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“진짜”。

読み方は“CHINCCHA・チンチャ”。

数年前にスクールゾーンはしものネタで「ちんちゃそれな」の「チンチャ」です。

意味は「本当」「マジ」「本物」。

「ちんちゃそれな」=「ほんま、それな」って感じですね。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=2876

ほんとここは予約せんと無理なんやろうね。

ソウル行きだした頃に一度、何もわからずに行ったら予約だけですって感じやったんで・・・  一度は食べてみたいここのカンジャンケジャンです。

【明日は何の日1:直木三十五眠る】

2月24日 直木三十五眠る” 1934年(昭和9年)

本名は植村宗一。大阪市南区内安堂寺町で生まれ、桃園(尋常)小学校から市岡中学を経て早稲田へと進みます。

ペンネームは31歳の時、植村の植の字のへんとつくりをばらして直木とし、年齢を下にそのまま持ってきました。なので、最初は直木三十一からスタート。 翌年年齢に合わせて直木三十二、さらに翌年は直木三十三と改名していきますが、一向に芽が出ません。 そんな時、大阪のお茶屋か料理屋のある仲居に「みとみはんは芸者はんどすか」と聞かれ、これでは具合が悪い。 三十三は散々に通じるので芽がでないのはそのせいか? 一寸早いが三十四にしよう、、、、いや待てよ、“みとよ”ては芸者がいるかもしれん、ということで一つ飛ばして三十五にしたといわれています。

長いどん底生活が続きましたが1930年(昭和5年)『南国太平記』を発表すると一躍流行作家に。 しかしそれもたったの4年、神経痛や肺結核が重なり1934年(昭和9年)のこの日、44歳の生涯を閉じました。

友人・菊池寛はその死を悼み、また功績をたたえてその年、直木賞を設定しました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

[明日は何の日2:女優の人力車乗り込み]

2月18日 “女優の人力車乗り込み” 1910年(明治43年)

日本初の女優ともいわれる川上貞奴。もともとは東京葭町の売れっ子芸者で、大阪から東上した新派の創始者川上音二郎と知り合って結婚、舞台にも立つようになります。やがて夫妻で欧米に巡演し、パリで人気を博します。帰国後は押しも押されもせぬ川上一座の看板女優へ。 そして1910年(明治43年)、夫妻は一座のホームグランドとして北浜5丁目に大阪最初の本格西洋式劇場「帝国座」を建てます。

3月のこけら落としを前に、この日の夜9時。東区備後町にあった中村旅館へ、貞奴を筆頭に禎子、すみ子、原ひで、小林梅子の白き美人5人が人力車で乗り込んできました。早速3階西洋室で記者会見。

「序幕は岩戸開きですが、神代の音楽はどんなものか、衣装は何を着ればよいのか、歌だってチントンシャンではおかしいし、苦心いたします。せりふは無いんです。西洋でペントマイムというのでございます・・・・。」と貞奴は説明。

夫音二郎は翌年1911年(明治44年)11月、この帝国座で倒れ48歳で他界、貞奴は1946年(昭和21年)秋にすい臓がんで亡くなります。享年75。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

[明日は何の日3:市電にも女車掌]

2月19日 “市電にも女車掌” 1934年(昭和9年)

小輪のはじめ、大阪のまちは乗り物合戦でした。

民営の青バスと市営の通称銀バスがお互いに値下げ競争やら遊覧旅行の招待などで乗客の奪い合い。加えて円ラクが参戦。市内ならどこまで走っても一円均一、それされも値下げをはじめ、さらに1933年(昭和8年)に地下鉄が誕生。 これまで市民の足を自認していた市電はピンチに立たされます。

乗客は1928年(昭和3年)を境に減る一方。そこで市電が打った手はサービス向上策にバスガールならぬ、女子車掌の起用です。

この日から22日までの4日間、築港市電教習所で試験が行われ30名の採用に125名が応募。思いポールの上げ下げ、ラッシュ時のすし詰めにも耐えれるようにとのことで身長140cm、体重45kg以上、年も18歳~21歳までという条件。初任給は手当てを入れて月40円ほど。 4月から乗務することとなりました。

市電はその後、女子運転手も誕生させます。 戦争が次第に激しくなり運転手が次々と軍隊に召集されていったためで、1944年(昭和19年)に誕生しました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

[明日は何の日4:第一回普通選挙施行]

2月20日 “第一回普通選挙施行” 1928年(昭和3年)

選挙はそれまで国税3円以上を収めたものに限られていましたが、1925年(大正14年)5月5日に普通選挙法が公布され、3年後のこの日に第1回の普通選挙が行われました。

もっとも普通選挙といっても女性には選挙権がなく、男子も25歳以上というもの。それでも帝国議会普通選挙案が上程されてから27年、ようやく実現しました。市民の選挙に対する関心はいやが上にも高まります。

例えば住吉区の第一投票所、天王寺小学校などではかなり先の南海聖天坂停留場あたりからズラリ投票者の列ができたほどで、市内郡部問わず多く人が参加しました。

また一方では新有権者の中には弁当を携えて出掛けたり「判はいりますか?」と係員に尋ねる人も。

この選挙で一番注目されたのは初めて登場した無産政党で、弾圧にもかかわらず8名が当選しました。 そのうちの2人は大阪から、社会民衆党の鈴木文治と西尾末広でした。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/17~2/23 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/articles/e91fcde7cd1a07166b5eb06ed67c6dc60d7e5511

重大インシデントじゃない事案をなぜ報道するんかな、読売は。 ことを大きくしたいのか1月のことがあるから重箱の隅をつついているのか・・・・・

マスコミの体質はいいとして、目視での確認にはもう限界があると思いますけどね。

夜間なら特に厳しくなってしまう。 羽田の事案を見ても明らかじゃないかなぁと。

人力に頼らず万が一の時のカバーできる体制を何重にもしておく必要があるのでは?

【今日のほぼ日 日々の言葉】

人が望んでいること、人がたのしみにしていることの、

ほとんどが、人に会うこと、人といること、

人と話すこと、人の話を聞くことだと言っても、

言い過ぎにはならないように思う。

人は、ほんとうにつくづく、人に興味を持っている。

糸井重里氏が『今日のダーリン』の中で

 

[17日]

3つの好きな言葉があるんです。

汗かく 恥かく 文字を書く。

-尾畠春夫さんが『必死で「學ぶを學んできた」スーパーおじさん。』の中で

 

[18日]

歳をとって、それまで「怒」になっていた場面に出くわすと、

「悲」と変換されるようになってきた気がします。

それでも気忙しくなったりイライラした時は、意識的にゆっくりと動いたり、

鼻歌を歌ったりしています。そうやって身体を使って脳をだますと、

なんだか落ち着いたような気持ちになってくるみたいです。

松本大洋さんが『音楽家と漫画家の文通。』の中で

 

[19日]

友人の話です。あるお笑い芸人のコンビを街で見かけ、

友人はファンなので、「ぼく、めっちゃファンです!」と

話しかけようとしたのですが、緊張のあまり、

「めちゃ、ぼっくファン!」になっちゃったそうです。

ちょっとなに言ってるかわからないです。

-『今日の言いまつがい』より

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月16日・金曜日【鉄分補給64:大阪Metro御堂筋線・北急3月23日ダイヤ改正】

こんばんわ。2月16日・金曜日の書き込みです。

やる気スイッチってのはほんとにあるんですね。

家で晩御飯をしようかと思って帰ってきたらイレギュラーな状況を目の当たりにした瞬間、プツンと切れました。

はい、飲みにいきました。

環境の変化が必要やなぁと実感した金曜日でした。

 

ってことで、2月16日・金曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

<グッズ・乗車券・イベントなど>

阪堺:旧海道畑駅撮影会ツアー実施

https://www.hankai.co.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/02/0ded62158e1e0b36d68c29cd4bd9c256.pdf

【鉄分補給64:大阪Metro御堂筋線・北急3月23日ダイヤ改正

北陸新幹線が話題を集めていますが、関西では3月に新線が開業します。

北大阪急行電鉄南北線千里中央箕面萱野が延伸。箕面萱野から新大阪まで最速19分、梅田までは最速25分のアクセスが実現します。

それにあわせて北急と相互直通運転している大阪Metro御堂筋線ダイヤ改正が実施されます。

[実施日]

2024年3月23日(土)初発より

[主な改正内容]

南北線箕面萱野延伸開業にともない現在千里中央まで運行している列車が箕面萱野まで運行されます。

・一部列車を除き現行ダイヤで運行されている千里中央発着の列車が箕面萱野発着に変わり、すべての列車が御堂筋線・北急直通運転が実施されます。

・平日ダイヤの朝ラッシュ時間帯に最小運転間隔(2分15秒)で運行する時間帯が

下り(なかもず方面行)梅田発基準

7時51分~8時49分 → 7時36分~9時33分

上り(江坂方面行) なんば発基準

7時30分~8時26分 → 7時4分~8時59分

に拡大されます。

・下り天王寺行列車の一部をあびこ行、新金岡行、なかもず行に変更となります。

[箕面萱野から主な駅への所要時間]

千里中央  4分

新大阪  19分

梅田   25分

なんば  34分

天王寺  41分

なかもず 60分

[北急線内始発列車]

上り・箕面萱野方面は

江坂発5時30分→5時30分  ※変更なし

千里中央着5時39分→5時38分

箕面萱野着5時43分

下りなかもず方面は

箕面萱野発5時19分

千里中央発5時4分→5時4分  ※変更なし

江坂発5時12分→5時12分  ※変更なし

[北急線内最終列車]

上り・箕面萱野方面は

江坂発24時8分→24時8分  ※変更なし

千里中央着24時17分→24時16分

箕面萱野着24時21分

下りなかもず方面は

箕面萱野発23時42分

千里中央発23時47分→23時47分  ※変更なし

江坂発23時55分→23時55分  ※変更なし

となります。

最終のぞみでも箕面萱野まで帰れますね。

 

詳細)

2024年3月23日(土曜日)初発から Osaka Metro 御堂筋線・四つ橋線・ニュートラムのダイヤ改正を行います|Osaka Metro

https://www.kita-kyu.co.jp/upload/214.pdf

 

次回は大阪Metro四つ橋線ニュートラムダイヤ改正を見ていきます。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん]

京都

 2R ギフテッドドリーム

10R アウリガテソーロ

11R メイケイエール

明日のメインは京都牝馬Sのメイケイエール。 現時点で3番人気です。

前哨戦は強いんで、今回は期待できるかと思いますw

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

鶴見・南武・相模線の「消えた支線」知られざる歴史 砂利や貨物輸送、京浜の工業発展を支えた鉄路 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン

関東では有名な国有化3私鉄。

関西で戦時中に国有化されたってのは現在の阪和線ぐらいですね。

淀川や大和川がある大阪ですが、砂利採取を目的に鉄道が敷かれたってのはあんまり聞かない感じで。

【今日のハングル:싫어요】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今日のハングルは“싫어요”。

読み方は“SIR(H)OYO・シロヨ”。(パッチム2つ並びでリウル・ヒウッの場合はリウルのみ読みます)

これは覚えておくといい言葉です。

「いいです」「好きです」の“좋아요・チョアヨ”の対義語「嫌です」「嫌いです」を意味する言葉です。

原型は“싫다・シルタ”になります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=16804

日本で食べた熟成肉が思ったほどやったんでどうかと思ってしまうんですが・・・

脂っこいイメージの豚肉ですが、ここの特性醤油ソースはめっちゃうまそう。

こういう食べ方もいいですね。

【明日は何の日:梶井基次郎生まれる】

2月17日 梶井基次郎生まれる” 1901年(明治34年)

えたいのしれない不吉な塊が周りの心を終始圧えつけていた。焦燥と云おうか、嫌悪と云おうか・・・・。

珠玉の短編「檸檬」の書き出してある。発表は大正14年1月、同時雑誌「青空」創刊号で、この時梶井25歳、東大にいた。

生まれは大阪西区土佐堀通5丁目。江戸堀尋常小学校から北野中学へと進む。最初エンジニアを志したが、次第に文字に傾斜していった。酒にひたりデカダンス風になっていったのは三高時代で、胸を病み、落第を重ねる。このあたりは同じく三高の後輩織田作之助と大層似ている。因みに織田作の始めた同人誌「海風」は「青空」にならったものとも言われているし、後の「大阪文学」でも織田は、西鶴以後最もすごい大阪の作家は梶井である、と記している。「檸檬」が一冊の本になったのは昭和6年5月、この処女出版でようやく文壇の一部で認められはじめ、その秋、住吉区王子町(現:阿倍野区)にはじめて一家を構えた。がそれもものの数か月、蝕んだ病魔は翌月3月、31歳の命を奪った。

彼の作品は『のんきな患者』以外総て同人雑誌に発表されたものである。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/16 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

【速報】少子化対策関連法案が閣議決定 “月500円弱”負担の支援金制度も明記(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

極端な話ですが、多様化な社会の中、そればかり唱えてては国が衰退するので子育て財源として独身税の導入は賛成と思っているんで、月500円ぐらいはいいとは思います。

が、それが必ず少子化対策に使われるという保証がなければだめかなぁと。

なんかかんやでほかの財源に回されるんやないかなぁと危惧してるので・・・

【今日のほぼ日 日々の言葉】

フィンランド大自然の中で、初めてスモークサウナを体験したんです。

そのとき、悩みや心配事もぜんぶ忘れて、自然と一体になった感覚がありました。

「あぁ、これがサウナなんだ」って気づいてしまった瞬間です。

その体験が、ぼくの原点。そのサウナで、ぼくの人生は変わりました。

-米田行孝さんが『サウナラボ米田行孝さんとサウナの話。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月15日・木曜日【どうぶつ住民手帳31:アイダホ】

こんばんわ。2月15日・木曜日の書き込みです。

今日の大阪は午後から雨。

にわか雨程度のはあったのですが今日ぐらいの降り方は久しぶりのような気がします。

職場の最寄り駅と職場の間はチャリ通なんで、雨がほんと厄介で。

しかも今日は帰りしなに遭遇してしまうという大変さ。

電車に乗るのも気を遣ってしまいます。

明日は晴れのようなのんで大丈夫そうですが・・・・

 

では、2月15日・木曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

近鉄大阪教育大前に急行臨時停車

大阪教育大学で行われる入学試験に併せて急行列車が大阪教育大前に臨時停車します。

2月25日は大阪上本町発7:52 8:12 8:31の3本。

3月12日は大阪上本町発7:50 8:30の2本が臨時停車します。

詳細)https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_osakakyouikudaigaku_20240225.html

南海:高師浜線4月6日始発より運行再開

連続立体交差事業が行われている南海本線高師浜線が完成し、4月6日(土)始発よりバス代行輸送を終了し鉄道運行が再開されます。運行再開に先立ち、3月30日(土)には事業関係者による式典が実施されます。

運転再開後は朝夕約15分間隔、日中は約20分間隔での運行となります。

また事業関係者による式典と同日に高架ウォーク、高架化完成記念イベントが実施されます。

詳細)https://www.nankai.co.jp/lib/company/news/pdf/240215_1.pdf

大阪モノレール大阪大学入学試験に併せて臨時列車運行

2月25日(日)、大阪大学の入学試験が行われるに合わせて臨時列車が運行されます。

本線(大阪空港~門真市)では8時頃~9時頃と17時頃~19時頃。

彩都線では9時頃と18時頃~19時頃に運行されます。

詳細)https://www.osaka-monorail.co.jp/info/detail/428

<グッズ・乗車券・イベントなど>

京都鉄道博物館:「WEST EXPRESS 銀河」特別展示

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240215_00_westexpress.pdf

近鉄:~名張市制施行70周年記念~「電車de名張マルシェin大阪上本町駅」開催

https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/common-hd/data/pdf/2024021520240214152617078919763.pdf

今日のトピックスでした。

【どうぶつ住民手帳31:アイダホ】

前回は『シルビア』でしたので今回は“ア”で始まる住民です。

 

<アイダホ> ♂ 9月28日生まれ ハキハキ系 コグま

【好きな服の感じ】ー スポーティー

【嫌いな服の感じ】― モダン

【最初の服】- ウェスタンなふく(ピンク)[あつ森] いかしらラインのふく[とび森]

【好きな色】- カラフル

【コーヒーの好み】- モカ ミルク:たっぷり 砂糖:3個

【口ぐせ】ー 「のこころ」

【好きな言葉】- “産地直送”

【特技】- 早弁

【自称】- オイラ

【夢】- 野球選手

【家族】- 四つ子の三男 

【苦手】- フランケン

【行動時間】- AM6:30~翌AM0:30

【理想の別荘】-「青い家具でまとめたトレーニング場を作りたいぞー!」 ブルートレーニン

 

次回は“ホ”で始まる住民です。

<ポケットキャンプ>

◇つり大会~雪の日物語~

2月のつり高いはしおかぜビートで“つり大会~雪の日物語~”です。

今回の商品は雪がたくさんつもった冬のアイテムとなります。

開催期間:2月11日~2月17日14:59

◇その他

・きらめく夜空の始発駅クッキーパック登場

販売期間:2月9日~3月2日14:59

・ヘアスタイルコレクション~クラシカルアレンジ~

販売期間:2月11日~2月18日14:59

・だれに贈ろう?バレンタイン~2024~

販売期間:2月13日~2月29日14:59

・ベーグルの街角ベーカリークッキー登場

販売期間:2月14日~5月14日14:59

・かべゆかコレクション~きらめく星空のお部屋~入荷

販売期間:2月15日~2月29日14:59

 

では明日から1週間の誕生日の住民と連絡事項です。

<2月に捕れる海の幸(北半球)>

・アコヤガイ     S 一日中

・アマエビ      S 16:00~8:59

・イソギンチャク   L 一日中

ウミウシ      SS 一日中

オイスター     S 一日中

・カイロウドウケツ  M 一日中

・シャコ       S 16:00~8:59

ズワイガニ     L 一日中

・センジュナマコ   S 16:00~8:59

・タコ        M 一日中

・タラバガニ     L 一日中

・ダンジネスクラブ  M 一日中

・ナマコ       M 一日中

・バイガイ      S 一日中

・ヒトデ       S 一日中

フジツボ      SS 一日中

・ホタテ       M 一日中

・ワカメ       L 一日中

赤色:1月未出現  緑色:3月未出現

<2月16日~2月22日までの誕生日住人>

16日・金:『あるみ』

17日・土:『けん』

18日・日:『とめ』

19日・月:『マグロ』

20日・火:『フラッペ』

21日・水:『ホッケー』

22日・木:『クスケチャ』

 

コーナー最後に『ラコスケ』のありがた~~~いお言葉を。

「友達の 友達は。

友達になったり ならなかったり

ゆうずうがきく 人であり」

それでは気ままな無人島ライフをお楽しみください。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[新聞記事より]

www.sponichi.co.jp

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/02/15/kiji/20240215s00004000035000c.html

ダートでG1届くかもって騎乗馬があんまりなかったんで今回はちょっと期待しています。 距離と休み明けってのがどうかですが・・・・

今週は土日で楽しみなレースになりそうです。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/734225

『しまかぜ』デビュー前は伊勢志摩方面は『伊勢志摩ライナー』でって感じでしたが、デビュー後はわき役に転じてしまった感じですね。

複数での利用だったらサロンカーはお値打ちなシートと思うし、まだまだ活躍できると思います。 あとはスペイン村が活性化したらいいんですけどねぇ。

【今日のハングル:밥이 보약이다】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“밥이 보약이다”。

読み方は“PABI POYAGIDA・パビ ポヤギダ”。

“밥・パッ”=「ごはん」にパッチムがある言葉について「~が」を意味する“이”で「ごはんが」。

(“밥”のピユッと“이”のイウンとが連音化して“パッイ”→“パビ”)

“보약・ポヤッ”は漢字語で“보・ポ”=「補」 “약・ヤッ”=「薬」 “보약・ポヤッ”=「補薬」

パッチムのある名詞について「~だ」を意味する“이다”。

(“약”のキヨクと“이”のイウンがこちらも連音化して“ヤッイ”→“ヤギ”)

直訳すると“밥이 보약이다”=「ごはんは補薬だ」になります。

「ちゃんとした食事が健康にいい」という意味の慣用句になります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=10380

カンジャンシジャン、ナンデムンシジャンは定番、マンウォンシジャンも何度か行ったことありますが、ここはいまだ行ったことがありません。

ハングルが完璧ってわけではないんで、地元色が強い市場は厳しいって印象があります。 中心部からそんな遠くないし市場めぐりにいいかもしれませんね。

【明日は何の日:新円切り替え】

2月16日 “新円切り替え” 1946年(昭和21年)

戦後、物の値段がどんどん上がっていきます。日銀券の発行高は終戦の1945年8月15日に286億円だったのが、この年の11月には500億円、翌1946年2月には600億円を超えました。

このどうしようもない悪性インフレを抑えるための打開策として政府はこの日、預金払い出し制限や新円発行などの経済危機応急対策を発表。翌日17日に金融緊急措置令が施行。いわゆる新円切り替えです。

旧紙幣との交換は1人100円までであとは強制的に銀行に預金させられ、その引き出しは1か月に世帯主が300円、家族1人につき100円以内とされます。

月給も500円を超える分は預金として封鎖。府民は封鎖されない5円以下の小額紙幣を手に入れようと大騒ぎ。

しかし、この打開策でインフレが収まったかといえばそうはいかず、翌3月大阪府は勤労者家庭の生活費調査を行った結果、5人家族でどう切りつめても月1000円は必要(うち700円は闇買いの食料品など)。物価指数も5月には前年の8月を100としてなんと534にもなるという暴騰ぶりで、生活は旧円時代よりもさらに苦しくなっていきました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/15 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

Newニンテンドー3DS 修理終了へ - Yahoo!ニュース

まだ”3DSって対応してたんですね。

スイッチばっかりでここしばらく全くやってなかったんで・・・・

大昔、DSでしたがマリオカートのドリフトのやりすぎでLRボタンが不調になり修理だしたら新品で帰ってきたって経験がありますw

【今日のほぼ日 日々の言葉】

めんどくさい、めんどくさい、めんどくさいね。

なんでもかんでもなんでもかんでも、手がかかる。

じぶんで欲しがったものは、みんな手がかかる。

その「手がかかる」がやりたかったんだね、もともと。

手をかけていることが、たのしいんだよね、実際。

糸井重里氏が『今日のダーリン』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。

24年2月14日・水曜日【妖怪大辞典113:たこうらみ】

こんばんわ。2月14日・水曜日の書き込みです。

今日はほんと寒さが和らぎましたね。

関西では日中の気温も20℃近くまで上がったようで・・・・

といっても朝はまだ寒いんで、着るもんはまだまだ変わらない感じがします。

暖かくなってくるといよいよ花粉が飛び始めますね。

今までは大丈夫やったんですが、ここ数年はなんか症状??って思ってしまうことがあるんでちょっと気をつけんとと思っています。

もともとほこりアレルギーがあるんで弱いんですけどね。

 

ってことで、2月14日・水曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

近鉄:東花園に快速急行・急行が臨時停車

東大阪市花園ラグビー場で行われるNTTジャパンラグビーリーグワン2023-24に併せて最寄りの東花園駅に急行と快速急行が臨時停車します。

2月24日(土)と3月3日(日)は大阪難波方面行で東花園発16:21~17:29の間に快速急行4本、急行が4本臨時停車。

3月2日(土)と3月9日(土)は大阪難波方面行で東花園発13:49~15:02の間に快速急行4本、急行が4本臨時停車します。

詳細)https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_higashihanazono_20240224.html

京阪:「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」コラボ企画実施

ひらかたパークで「東京卍リベンジャーズ描き下ろし新体験展 最後の世界戦」展覧会が開催されるのに合わせて、コラボの企画が実施されます。

3000系1編成(8両編成)を使用して開催記念特別列車が運行されます。車内にポスター、ステッカーが貼られ、ヘッドマークも掲出して運行されます。

他にもスタンプラリーや京阪線フリーチケットが発売されます。

[特別列車運行期間]2024年3月1日(金)~6月30日(日)

詳細)https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/240214_keihan-railway.pdf

近江:「ひなまつり電車」運行

2月14日(水)かた3月10日(日)まで電車内にひなまつりや春のイメージして装飾された「ひなまつり電車」が運行されます。

沿線で現在行われているひなまつりイベントに合わせての運行で、3月1日(金)~3日(日)までは近江鉄道主要4駅(彦根八日市・貴生川・近江八幡)にて数量限定でひなあられがプレゼントされます。

詳細)https://www.ohmitetudo.co.jp/file.jsp?id=10906

<グッズ・乗車券・イベントなど>

JR西日本:神戸~大阪鉄道開業150周年イベント開催

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240214_press_150anniversary.pdf

北急:「北大阪急行電鉄延伸線開業記念乗車券セット」箕面市民対象で発売

https://www.kita-kyu.co.jp/news/detail/654

今日のトピックスでした。

【妖怪大辞典113:たこうらみ】

前回は『かたのり親方』でしたので今回は“み”で始まる妖怪です。

 

No551 ぷにぷにNo8066『たこうらみ』 ニョロロン族

本来たこ焼きとなるはずが、たこ焼き屋のおばちゃんの雑な焼き方のせいでポロッと落とされたタコが恨みをもって妖怪となった。

ランク:C

好物:魚介

必殺技:鉄板アツアツ地獄

登場:1・ 2・ 3・〇 4・ ぷにぷに・〇

 

次回は“ミ”で始まる妖怪です。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[新聞記事より]

www.sponichi.co.jp

【フェブラリーS】ドンフランキー 自分の形を貫く、斉藤崇師「千六はやってみないと分からない」― スポニチ Sponichi Annex ギャンブル

[次走報]

プラダリア大阪杯(3月31日・阪神

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

五反田、「大崎」を名乗る施設が多い駅の周辺事情 地名の由来「広大な田んぼ」は今オフィス街に | 山手線の過去・現在・未来 | 東洋経済オンライン

大崎、五反田、目黒、恵比寿、山手線の中で南西側の各駅はあんまり縁がないですね。

山手線をまたぐ駅で有名ですが、このままで終わってるのがほんともったいない。

都営との乗り入れとなったらこの高さからじゃ無理でしょうし、この状況は半永久的に続くでしょうね。

【今日のハングル:비둘기】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“비둘기”。

読み方は“PIDULGI・ピドゥルギ”。

ハングルで鳥の「鳩」を意味する言葉です。

韓国で鳩の鳴き声は「ポッポ」ではなくって“구구구구・ググググ”というそうです。

 

ちなみにポケモンの『ポッポ』は韓国では“구구・クグ”。

韓国でいう「ポッポ」ですね。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=24603

最近流行ってるというナッコピセ。 いまだ食べたことないんですよね。

ナッチもコプチャンもセウも好きなんで一度食べてみたいなぁとは思っています。

こう見ていると次の渡韓時に食べるもんがどんどん増えていきますw

【明日は何の日:造幣寮開業】

2月15日 “造幣寮開業” 1871年(明治4年)

うんちくまでもやった桜ノ宮造幣局の桜。その造幣局の前身は造幣寮といわれ日本最初の本格的西洋建築でした。総赤煉瓦造りの本館と白亜に応接所(泉布観)、そして天にそびえる大煙突。2年2ヶ月を費やして完成した、1871年のこの日に創業式が行われました。

これより円、銭、厘が通貨の単位となり一両は1円に切り替えられました。貨幣だけでなく造幣寮は文明開化の源泉地で金銀精錬に必要な硫酸や炭酸ソーダなどの製造所も日本で初めてここに作られた、ガス灯も灯り、電話も通じます。断髪廃刀が行われたのも、規定の洋服を着たのも造幣寮の職員が最初。大福帳をやめて初めて洋式複式簿記を使ったのも造幣寮。

現在造幣局にあるガス灯は創業当時そのままのもので日本最古のガス灯。 泉布観は重要文化財に指定されています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/14 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491587

毎回楽しみにしてる番組やったんですが・・・・

BSでもいいからセレクションとして今までのをやってくれんやろうか。

放送見る前にその地域を予習してから見るってのが自分のルーティンでした。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

2月14日当日は、決意も不確かなまま

チョコをカバンに入れて学校に持っていき、

渡せないまま持ち帰り、数日後に部屋で食べました、

「こんな味かー」と、思いました。

それがわたしの初めてのバレンタイン・デー。

-三國万里子さんが『Miknitsのmizudori通信』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。