K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

24年1月16日・火曜日【モンスター大辞典87:くしざしツインズ】

こんばんわ。1月26日・火曜日の書き込みです。

昨日も冒頭は寒さについて書いたんですが、今日は日中今季一番寒い!って思ってしまうほどで・・・・ 外に出てちょっと作業したただけでも手が凍りそうな感覚。

とっさに軍手して少しマシになりました。

明日は日中の気温は今日より上がるようですが、最低気温は今日より低くなる模様で京都などはマイナスになるとか。

まだまだ極寒な季節が続きそうです。

ってことで1月16日・火曜日の書き込みです。

【鉄道トピックス】

近鉄:3月16日(土)ダイヤ変更実施

3月16日(土)に近鉄ではけいはんな線を除く全線でダイヤ変更が行われます。

今回のダイヤ変更は乗客の需要回復や線区ごとの利用状況に鑑み運転区間、列車種別、編成両数、発着時刻などが見直されます。

これについては改めて詳しく見ていきたいと思います。

詳細)https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/common-hd/data/pdf/20240116_320240116145617053845982.pdf

大阪Metro:中央線弁天町駅3号出入口エレベーター併用開始

中央線弁天町駅前で建設中だった港区土地区画記念・交流会館が竣工するに伴い、弁天町駅の3号出入口と接続されます。 会館内にはエレベーターが新設され、出入口の階段のルートも変更となります。 現在利用できる3号出入口階段は竣工に併せて2月15日(木)営業終了後に閉鎖となります。

[併用開始]

2024年2月16日(金)初発から

[併用時間]

初発から終発まで

詳細)中央線 弁天町駅 3号出入口エレベーター供用開始及び階段ルートの変更について|Osaka Metro

<グッズ・乗車券・イベントなど>

神戸新交通:「日展・神戸展 六甲ライナーセット券」発売

https://www.knt-liner.co.jp/news/7337/

信楽:桃太郎鉄印再入荷

https://koka-skr.co.jp/news/archives/1982

今日のトピックスでした。

【モンスター大辞典87:くしざしツインズ】

前回は『にじくじゃく』でしたので今回は“ズ”で始まるモンスターです。

 

『くしざしツインズ』 初登場:DQ8~

2体で一人前のため、はぐれないようにクシで身体をつないでいるピーマン型の魔物。「ジョーカー1」ではデオドラン島に現れ、冒険者の守備力を下げるルカニを唱え、かぶとわりで攻撃をしてくる。

 

次回は“ズ”で始まるモンスターです。

<星ドラ>

◇覚醒応援ふくびき 命竜そうびセレクション

覚醒応援ふくびき“命竜そうびセレクション”では「命竜刀」「命竜の杖」「命竜のムチ」「命竜のおうぎ」「命竜のオノ」「命竜のハンマー」「命竜の弓」が登場します。

期間中、10連宝箱ふくびきは毎回命竜そうびが1枠確定し、さらに★5そうびは命竜そうびが確定となります。またこの命竜そうびをそうびすると特定の画面でキャラクターのポーズが変化します。

[出現期間]

2024年1月12日(金)~1月28日(日)23:59

<タクト>

◇3,5周年記念キャンペーン実施

ドラゴンクエストタクト”が2024年1月16日(火)にリリース3.5周年を迎えることとなり、それをきねんして“3.5周年記念キャンペーン”が実施中です。

・最大100連無料!2.5周年記念SPスカウト

・3.5周年記念勇者レックSPスカウト

・48時間限定!3.5周年記念WピックアップSPスカウト

・3.5周年記念クエス

・3.5周年記念メダル交換所

・3.5周年記念ボスバトル

・3.5周年協力ミッション

などなど

DQウォーク>

DQモンスターズ25周年コラボイベント・エンディングクエスト開催

DQモンスターズ25周年コラボイベントが開催中ですが、エンディングクエストが追加され開催中。超高難度クエストも登場しています。

[開催期間]

1月11日(木)~3月14日(木)14:59

<ドラケシ>

◇「父パパスとの旅路リバイバル」イベント開催

DQVの世界である「父パパスとの旅路リバイバル」イベントが開催中です。今回はけしコン王がカ「けしコン!」を開催。1戦目は『悪漢コンビ』 2戦目は強敵『邪教使徒ゲゲマ』が相手となります。

1月23日(火)には新しい依頼が追加される予定です。

◇新登場ドラケシ

『流浪の王パパス』  ドラポンでGET

『幼馴染のふたり』  ドラポンでGET

『悪漢コンビ』    ドラポンでGET

『謎の青年』     強敵チャレンジでGET

邪教使徒ゲマ』  けしコンでGET

[開催期間]

1月16日(火)15:00~1月31日(水)23:59

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/725995

以前は信用乗車(ワンマンですべての乗降扉から降車できる)について懐疑的だったんですが、ICカードでもう実施してるのであれば運賃箱を設置する手間はあるけれど、現金精算でもすべての乗降扉での降車も可能じゃないのかなぁと。

ただおつりが発生した場合の対応を考えたら乗務員がいる扉ってなるのも仕方ない。

いっそのこと完全ICカード化するか、決済システムを携帯払いやペイペイなどのバーコード・QR決済も可能とするとか、現金払いの方をいかに減らすかを考えないといけないと思います。

速度に関しては以前の東洋経済の記事でもあったように現状の精算時の混雑を見据えて間延び的に実施されてるとのことなので、いずれは快速運転で速達性が向上することとなるでしょう。 まずは精算のスムーズ化ですね。

【今日のハングル:말실수】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今日のハングルは“말실수”。

読み方は“MALSILSU・マルシルス”。

「言葉」を意味する“말・マル” 「間違い」を意味する“실수・シルス”

“말실수”=「言葉の間違い」→「言い間違い」となります。

他にも「失言」という意味もあります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=29500

“나와 너의 서울”ですがプサンの話w

ソウルスカイでもそうでしたが、合成写真撮影ってここでもあるんですね。

すべての方が購入するしない関わらず撮影するんですが、自分は記念に買ってしまいました。 まんまとハマってしまった。

プサンってソウルよりも近いし手頃な感じなんで行ってみたいなと思います。

【明日は何の日:伊丹飛行場開場】

1月17日 “伊丹飛行場開場”  1939年(昭和14年)

日本ではじめて飛行機が実用化されたのは大阪。

1922年(大正11年)堺・大浜に創設された日本航空輸送会社による郵便連絡飛行がそれで、翌1923年(大正12年)には大阪~小豆島~別府間の定期航空基地として木津川尻(大正区船町)に日本初の民間飛行場がつくられます。旅客輸送が行われるのは1929年(昭和4年)で木津川尻の大阪飛行場は日本最初の公共飛行場に認定されることとなります。やがて次第に手狭になったところ、通信省は伊丹に大阪第二飛行場の建設を開始。今の大阪国際空港です。

そして1939年(昭和14年)のこの日、敷地面積53万平方メートル、滑走路幅60メートル、長さ680メートルと830メートル2本の空港が完成。 完成した時点で政府は伊丹よりもより大きな空港を計画、伊丹では拡張が無理とみて検討するも適地が見つからず、そのうちに戦時化となり無理矢理伊丹を拡張、軍用飛行場として使用されます。

戦後、米軍が接収するも1951年(昭和26年)、日本における民間航空が再開され、伊丹飛行場は米軍と共同使用となります。 全面返還は1958年(昭和33年)、翌1959年(昭和34年)7月に大阪国際空港となります。

その後、騒音公害問題が発生、さらには関西国際空港開港後での廃港まで取りざたされた大阪国際空港ですが国際線は関空へ譲り、大阪における国内線の基幹空港として今なお利用されています。

<参考:東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著>

【1/16 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e63f2230211d2555ebe210ef9286b74322aa3ae

牡蠣がめちゃくちゃすきなんでこういう記事はほんと残念ですね。

生産地の牡蠣小屋や屋外のイベントで食べるとしたら生でも全然大丈夫でしょうけど、生産地から離れたところでの屋外イベントとなると加熱はしっかりしないときついでしょうね。 大阪でも牡蠣小屋をよく見かけますが、自分で焼くとしたらちゃんと加熱しましょう。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

自分はほぼすべてのことを他人事だと思って暮らしています。

人間の関係を全く個別に考えるというところが、自分には根源的にあるんです。

だから、そばに寄って抱きしめて

「泣かないで」「力を落とさないで」と言うような、センスが微塵もありません。

「抱きしめたって救われないんだ」というあきらめがあるから。

-小堀鷗一郎さんが『魂はどうか自由でいてほしい。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。