K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

24年2月7日・水曜日&2月8日・木曜日【どうぶつ住民手帳30:シルビア】

こんばんわ。2月8日・木曜日の書き込みです。

某有名銘柄の入浴剤が安売りしてたので購入して早速使用。

感想。 色、うすっ! 香りもあんません。

そりゃ安売りするわ、、、、と思ってしまいました。

この銘柄の入浴剤は香りがちゃんとする印象があるんですけどね。

安売りされるってことは理由があるんやなぁと改めて感じました。

 

では2月7日・水曜日&2月8日木曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

京阪:大河ドラマ「光る君へ」ラッピング列車運行

今年の大河ドラマ「光る君へ」の放送開始にともない、主人公紫式部にゆかりのある滋賀県大津市を走る石山坂本線でラッピング列車が2月16日(金)より運行します。

運行開始当日は10時30分より石山寺駅で出発式が行われます。

[運行期間]

2024年2月16日(金)~2025年1月末(予定)

[運行区間]

石山坂本線石山寺~坂本比叡山口)

[使用車両]

600形車両(615-616号車)

詳細)https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2024-02-07_murasaki-lappingtrain.pdf

大阪Metro:四つ橋線肥後橋駅5-B号出入口閉鎖

四つ橋線肥後橋駅5-b号出入口が接続するビル工事にともないエレベーターも含め一時閉鎖となります。

[閉鎖期間]

2024年2月23日(金)初発~2024年2月25日(日)終発まで(予定)

詳細)四つ橋線 肥後橋駅 5-B号出入口の閉鎖について|Osaka Metro

<グッズ・乗車券・イベントなど>

京都鉄道博物館:「チャギントンランドMINI in 京都鉄道博物館」開催

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240208_00_press_Chuggington.pdf

近鉄東大寺二月堂お水取りに使用する松明を臨時列車で運ぶ「松明調進行事列車ツアー」開催

https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/common-hd/data/pdf/2024020720240207171717072938693.pdf

大阪Metro:大阪Metro×『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』タイアップデジタルスタンプラリー開催

Osaka Metro ×『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』タイアップデジタルスタンプラリーを開催します|Osaka Metro

今日のトピックスでした。

【どうぶつ住民手帳30:シルビア】

前回は『くるぶし』でしたので今回は“シ”で始まる住民です。

<シルビア> ♀ 5月3日 アネキ系 カンガルー

【好きな服の感じ】ー ゴージャス

【嫌いな服の感じ】― オールド

【最初の服】- パインがらムームー(イエロー)[あつ森] はながらのアロハ[とび森]

【好きな色】- ピンク

【コーヒーの好み】- モカ ミルク:入れない 砂糖:入れない

【口ぐせ】ー 「よねー」

【好きな言葉】- “親が親なら 子も子”

【特技】- うさぎとび

【自称】- ウチ

【夢】- バスガイド

【家族】- 五人兄弟の末っ子

【苦手】- ミイラ

【行動時間】- Am9:30~翌Am3:00

【理想の別荘】-「思う存分、こどもと一緒にプールで遊びたいもんだねぇ」こどもとプールで遊ぶ空間

次回は“ア”で始まる住民です。

<ポケットキャンプ>

・かべゆかコレクション~銀世界なお部屋~入荷

販売期間:2月4日~2月29日14:59

・真冬のおでかけコーデコレクション再入荷

販売期間:2月5日~2月12日14:59

・ハムスケのスノーパーククッキー再入荷

販売期間:2月6日~2月9日14:59

・万華鏡ラグコレクション再入荷

販売期間:2月7日~2月15日14:59

スノークリスタルコレクション再入荷

販売期間:2月7日~2月15日14:59

 

では明日から1週間の誕生日の住民と連絡事項です。

<2月に捕れる虫(北半球)>

・アカエリトリバネアゲハ 8時~17時  ※雨の日×

・アリ          一日中     ※腐ったカブやアメを地面に置く

イトトンボ       一日中     ※水辺に出現 雨の日×

オオゴマダラ      8時~19時  ※雨の日×

・オケラ         一日中     ※鳴き声がするところを掘る

・ガ           19時~4時  ※自宅以外の建物の明かりの周り 

・クモ          19時~8時  ※木を揺らす

ゴマダラカミキリ    一日中     ※雨の日×

・タランチュラ      19時~4時

ダンゴムシ       23時~16時 ※岩をたたく

・ハエ          一日中     ※ゴミに発生

・ハチ          一日中     ※ハチの巣から

・ハンミョウ       一日中     ※雨の日×

フナムシ        一日中

・フンコロガシ      一日中     ※雪玉を転がしている

・ミノムシ        一日中     ※木をゆする

・ムカデ         17時~23時 ※岩をたたく

・モルフォチョウ     17時~8時  ※雨の日×

・モンシロチョウ     4時~19時  ※雨の日× 

・ヤドカリ        19時~8時  ※巻貝に擬態

赤色:1月未出現 緑色:3月未出現

<2月9日~2月15日までの誕生日住人>

 9日・金:『アイソトープ』『フララ』

10日・土:『パッチ』『ビーフン』

11日・日:『のりっぺ』

12日・月:『タツオ』

13日・火:『ガチャ』

14日・水:『フリル』

15日・木:『ショコラ』

<その他>

◇バレンタインデー期間

2月1日~14日はバレンタインデー期間。ハートのチョコレートハートのバラブーケがたぬきショッピングに登場したり、14日のバレンタイン当日にプレゼントが送られてきたりします。

 

コーナー最後に『ラコスケ』のありがた~~~いお言葉を。

「愛に迷うことで

本当の愛を 知るならば、

いくらでも 迷えば良い」

それでは気ままな無人島ライフをお楽しみください。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

www.sponichi.co.jp

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/02/08/kiji/20240207s00004000644000c.html

今週メインは京都記念京都大賞典を勝ったプラダリアに騎乗します。

2000超の距離はいいんし、重賞勝ってる京都に戻って今回も楽しみやと思います。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/732306

東北の日本海側ってほんと自分は縁がなくっていまだ行ったことがありません。

関西から昔はブルートレイン日本海があったんで鉄道での選択肢もあったと思いますが、飛行機が1拓ですね、今は。 生涯1度でも行く機会があるのか微妙ですw

【今日のハングル:천천히 말해 주세요】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“천천히 말해 주세요”。 フレーズですね。

読み方は“CHONCHON(H)I MAR(H)E JYUSEYO・チョンチョニ マレ ジュセヨ”(“천”のニウンと“히”のヒウッが弱音化で「ニ」 “말”のリウルと“해”のヒウッも弱音化して「レ」と発音します。)

“천천히・チョンチョニ”=「ゆっくり」

“말해・マレ”=「話す」“말하다”の活用形“말해”

“주세요・ジュセヨ”=「~ください」

“천천히 말해 주세요”=「ゆっくり話してください」となります。

 

ハングルが聞き取れなかったときに“천천히 말해 주세요”と言ってゆっくり話していただきましょう。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/hot_report_detail.html?id=9873

有名チェーン店で思い浮かぶのはここにもARTBOX。明洞にもあったんですが、コロナ明けに行ったときにはなくなっていました。
あとはホンデのobjectもいいですね。 ここで韓国製のペンを大量に購入しましたw

ホンデイックから坂道をぶらぶら散歩がてらにもいいと思います。

【明日は何の日1:後鳥羽上皇の遺言状】

2月9日 後鳥羽上皇の遺言状” 1239年(延応元年)

三島郡にある水無瀬神宮後鳥羽上皇が祭神。かつて上皇が造営した水無瀬離宮の跡地です。

古くはこのあたり、最も四季の景観に富んだところで上皇となって間もない1198年(建久9年)、ここに藤原定家もあまりの壮大華麗さに目を見張らせたという大離宮が造営されます。鳥羽の離宮と行き来し、交野原で狩猟が催されました。しかし1221年(承久3年)北条義時を討たんと討幕の宣旨を諸国に下すも、この承久の変は失敗。隠岐の島に配流されることとなります。遠い隠岐から水無瀬をしのんだ歌が

“水無瀬山わがふる里は荒れぬらん 籬は野らと人もかよわで”

以後19年にわたっての島生活。脱出を思うもその機会が到来せず、1239年のこの日、水無瀬離宮を管理していた水無瀬信成・親成父子宛に遺言状を書きます。

「もうそちらへは戻れそうにない。水無瀬にある荘園をもって私の泣き後の事良ろしく頼む」というものでその2週間後に60歳で崩御

水無瀬父子はその翌年、離宮後に神宮を建立し上皇の遺影と遺言状(共に現在国宝)を収めました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

www.minasejingu.jp

https://www.minasejingu.jp/

【明日は何の日2:水屋復活】

2月8日 “水屋復活” 1929年(昭和4年)

水道ができるまで大阪ではもっぱら河川の水を飲料水としていました。かといって、各家庭が水を汲みに行くのは大変ってことで、水屋という商売がありました。

淀川上流でくみ上げた綺麗な水を桶にいれて天秤棒で売り歩く、そんな職業はよそでは見られる光景でしたが1895年(明治28年)水道が敷かれると水屋がなくなります。

1929年、この年はかつてないほどの大干ばつで真っ先に被害を受けたのが芦屋の山手。一月末頃から井戸の水が涸れ気味で、水道も断水。困り果てているのをみかねたタクシーの主人が車で水をくまって回るとたちまち売り切れ。 翌日のこの日から本格的に水売り業を開始します。 といっても義侠心からなので化ける1杯1銭という両輪的な価格。(当時のラムネが6銭) かなり重宝され五十石(9000リットル)近く出たといわれています。

-水は川や井戸から湧くものと心得、むだに使うは心得違いなりー

かつて船場で言われてきたこの言葉です。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/7~2/8 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e63684ae63e7aa964480ef89fe0e2ad2479da

あのサムスンの折り畳み携帯がめっちゃ気になってるんですが、ここしばらくiPhoneなんで他のに変える気にはなれず・・・・

どんな感じのになるかわかりませんが、発売されたらめっちゃほしいです。

ま、デザインにもよりますがw

【今日のほぼ日 日々の言葉】

[8日]

緊張すると心拍数が上がるので、話すスピードは自然と速くなっちゃいます。

早足で歩くのといっしょで、文章を読んでいても、速いとつまずきやすいわけです。

そうすると余計に緊張が増すという悪循環に陥りやすいので、まずは深呼吸。

あえて0.5倍速ぐらいのつもりでゆっくり、ひと言ひと言、声に出してみるんです。

階段を一段ずる上がっていくみたいな気持ちで、ひと言ずつ伝えます。

渡辺真理さんが『わたしのことばに、体温を乗せて。』の中で

 

[7日]

失敗したあとに立ち上がれるかどうかは、

どんなことでも大事だと思うんです。

失敗したら下を向かず、また次をやる。

まちがったところを直して、もう一度チャレンジする。

だって、次こそは上手くいくかもしれないんですから。

-石原安野さんが『南極点から、宇宙の謎に挑む。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。