K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

4月28日・火曜日 【妖怪大辞典79:チクリ魔】

こんばんわ。4月28日・火曜日の書き込みです。

明日から8連休です。

昨年はソウルに行ってたゴールデンウィークですが、今年は予定してたソウル行きもお流れになり、といって遠出することもなく、家周辺で過ごすことになると思います。

この4か月間でやらんとあかんかったを全部やってしまうにはちょうどいい大型連休になるかと。。。

ま、毎度のこと あっという間に終わってしまうですけどね。

 

ってことで、4月28日・火曜日分も目次です。

【鉄道トピックス】

水間:頑張ろう日本!「副標」デザイン公募

水間鉄道では車両の先頭部に掲出する新型コロナウイルスに負けない、頑張ろう!と前向きになれるような「副標」デザインを公募受付中です。

新型コロナウイルスに負けない、頑張ろう!と前向きになれるような明るい楽しいデザインであれば、写真、文字、イラスト(アナログでもデジタルでも可)、どのような作品でも募集中しています。(※オリジナル・未発表作品に限る)

応募期間は5月10日(日)まで(必着)

水間観音駅貝塚駅に提出するか郵送、Eメールでデータ送付するかで応募できます。

詳細)http://www.suitetsu.com/event/20200424.pdf

 

ゴールデンウィーク期間中ってことで、トピックスも少なめとなってます。

以上、今日のトピックスでした。

 

あなたは知っているにゃ?

どうしてお腹が減るにゃ?

どうしておならがでちゃうにゃ?

どうしてズボンのチャックを開けっぱなしにしちゃうにゃ?

 

そんなことも

あんなことも

ど~んなことも

すべての不思議な出来事は妖怪の仕業にゃ

今日もけーずどりーむで妖怪新発見にゃ~!

【妖怪大辞典79:チクリ魔】

前回は“メカブちゃん”でしたので今回は“チ”で始まる妖怪です。

 

No376 “チクリ魔” ウスラカゲ族

何でも先生に告げ口してチクりまくる子はコイツにとりつかれているかも。そのうちチクりの連鎖が起こり、チクりチクられの大戦争となる。

 

<妖怪不祥事案件>

どこどこのパチンコ屋がやってますよ~~~って行政に報告する正義マンを引き起こしてしまう妖怪です。

あぁ、やだやだ、正義マン。

 

次回は“マ”で始まる妖怪です。

 

<今週のアニメ>

ポケモンもそうでしたが、公式が更新してないってことは妖怪ウォッチも今週分から再放送分を流すのでしょうか、、、、

www.tv-tokyo.co.jp

エピソード 妖怪ウォッチJam「妖怪学園Y ~Nとの遭遇~」|テレビ東京アニメ公式

妖怪ウォッチ4++>

◇更新データ(ver.2.2.0)配信

4月15日(水)より更新データが配信中となっています。

[内容]

・2020年4月下旬以降発売・配布予定の玩具に対応

・快適に遊べるようにいくつかの不具合を修正

更新データ(ver.2.2.0)を取得すると「1つ星コイン」1つ、「ガチャコイン」2つがもらえます。

https://www.youkai-watch.jp/yw4/guide/update/

<ぷにぷに>

◇StayHomeキャンペーン開催中

ログインするとニャンボコイン・無料版1枚 ひとだま30個が配布されます。

4月27日(月)~5月6日(木)23:59

【やんスポ】

<今日のねこさん>

パ公式戦 Sh-L 中止

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

ホームドアを設置したら人身事故が減るといういいお手本ですわ。

大都市部の鉄道は全駅に早急にホームドア設置を進めるべきかと。

関西のどことは言わんけれど、値下げする余裕あるならホームドアの費用に回せよと。

不意の転落事故も自殺にしてもホームドアという壁があれば少しは防げるんだから・・・

【今日のハングル:주연】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“주연”です。

読み方は“CHUYON”「チュヨン」。

漢字語で“주・チュ”=「主」 “연・ヨン”=「演」 “주연”=「主演」となります。

映画やドラマの主人公ですね。

ちなみに「主人公」は“주인공・チュインコン”。 「助演」は“조연・チョヨン”です。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

手作りキャラクターキャンディが映える!望遠洞の注目ショップ | NOW!ソウル|韓国旅行「コネスト」

前に書いたマカロンのAtmosphereもそうだけれど、望遠洞ってオシャレなカフェが多いですよね。 金太郎あめって日本では古いアメって感じが自分はするんやけれど、店舗をおしゃれにするとここまで変わるんやなぁ。

バリエーションの中にとたけけさんっぽいアメがいるような気がw

【明日は何の日1:『細雪』の雪子結婚す】

4月29日 “『細雪』の雪子結婚す” 1941年(昭和16年)

鶴子、幸子、雪子、妙子といえば船場の良家“蒔岡家”の美貌4姉妹。といっても実在の人物ではない。谷崎潤一郎の名作『細雪』の小説の中での話。

関東大震災後関西に移住した谷崎が大阪の女性に惚れ込んで昭和17年から書き始めたもので、物語は少しさかのぼって昭和10年の秋から始まり16年の春に至ります。その間に4姉妹の生活模様で、当時の船場阪神間の様子が詳細に描かれています。

4姉妹の蒔岡家は江戸、明治、大正と続いた老舗。しかし大正末頃に破綻し、ついに昭和になって船場の店は人の手に渡り、渡った店はそれまでの土蔵からビルディングへと改築されるという、船場がちょうどどんどん変貌崩壊していくそんな時代の典型というか象徴のような一家です。

それでもまだ本家が上本町9丁目にあり、分家が芦屋にあるといった設定。35歳になって、なお若く美しい三女雪子にやっと縁談がまとまります。その挙式が昭和16年のこの日で披露宴は東京帝国ホテル。そこに向かうところで物語は終わります。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著>

【明日は何の日2:摂河泉連合の大訴訟】

4月13日 “摂河泉連合の大訴訟” 1824年(文政7年)

“菜の花や月は東に日は西に

河内平野のうららかな春景を詠んであまりにも有名な蕪村の句です。菜種はこのあたり一帯の特産物で、いうまでもなく灯油・食用油となって江戸時代なりよりも欠かすことのできないものでした。

そこで幕府は厳しく価格統制を敷き流通管理をします。ところがその菜種をつくるのに必要な肥料(主に干鰯)が蕪村の句の詠まれた天明の頃からどんどん値上がり、一方でとれた菜種の卸値の方は、幕府の統制のかさにきた油商人・油問屋にがっちり押さえつけられ自由にならず生活は苦しくなるばかり。たまりかねた村人がこんな状態ではとても生産はあがりませんと幕府に訴えました。こうした肥料の高値反対や自由販売の要求は幕末まで30数回に及びます。

そのうちの一つ、文政7年(1824年)この日の訴訟は最も規模が大きく、摂河泉を合わせてなんと1460村が大連合を組んでいます。

要求が大幅に認められたのは天保3年(1832年)、ここに大坂油問屋の独占は崩壊することとなります。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著>

【4/28 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

『板門店宣言』二周年、文大統領は「コロナ危機が新たな機会」と南北協力に強い意欲(徐台教) - 個人 - Yahoo!ニュース

日本人には理解できん人が多いんかもしれんけど、北も南も同じ民族。

同じ民族同士、平和的に共存できるためのあらゆる手段を模索して、停戦じゃなくって終戦になる日が一日でも早く来ることを願っています。

外野の声をそんなに気にすることはないと思う。 特に日本の声は。

日本は日本で直接、北とやり取りすりゃいいんだから。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

 土鍋でごはんを炊く人は、結構増えたと思うんですけど、

そのあと、おひつに移したほうが絶対おいしいんです。

土鍋のままだと熱がすごく溜まるけど、おひつのほうがいい温度になるし。

昔の映画みたいに、おひつでごはんを出されたら、

なんかちょっと、ありがたい感じがしません?

飯島奈美さんが『「LIFE」のレシピには、家庭料理の未来がある。』の中で

 

[4月12日]

海底には熱水の湧く場所があって、そこでは、300度、400度という熱水に、

硫化水素やメタンのようなガスをはじめ、さまざまな化学物質が溶けています。

そして、そのまわりで、生き物がパラダイスをつくったんです。

水深2000メートル以上もの海の底に、あたり一面、生き物だらけ・・・・。

微生物はもちろん、体長3メートルになるような虫だとかね。

-藤倉克則さんが『深海。』の中で

 

ゴールデンウィークの人も仕事の人もいるかと思いますが、

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・・

おやすみなさ~い。