K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

24年2月2日・金曜日【明日は何の日:富田屋八千代結婚発表】

こんばんわ。2月2日・金曜日の書き込みです。

2月2日、フランスではクレープの日だそうです。

チョコのクレープが好きなんですけれど、最近はあんまり食べてませんね。

チョコチョコでもはチョコソースじゃなくって、チョコチップを振りかけたクレープが一番好きです。 梅田のHEPの裏にあるこじんまりしたところのクレープ屋さんがそのチョコチップを振りかけてのチョコクレープ。 生地も普通のとキャラメル生地とがあって、どちらかと言えばキャラメル生地が好きですね。

みなさんもぜひぜひ。

では2月2日・金曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

神鉄神鉄道場駅改札内エレベーター改修により使用停止

三田線道場駅で改修工事実施がされていますが、改札内エレベーター改修により工事期間中は使用停止になります。

[改修期間]

3月1日(金)9:00~3月29日(金)18:00

詳細)https://www.shintetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/240201_1.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

JR西日本:「大阪来てな!TRAIN DAYS in 吹田総合車両所」実施

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240201_00_press_TRAIN%20DAYS.pdf

阪神:~5001形さよならイベント~「ジェットカー撮影会」実施

https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/99513687176d0d189997ced5da26d26a356a6268.pdf

今日のトピックスでした。

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん]

京都

 2R ペロ

 3R グランドセントラル

 8R ヴァンクーラー

 9R ジェットエンブレム

12R ゴルデールスカー

明日は5鞍騎乗です。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/731686

前線の東部に比べると西部の方は落ち着いてるようで・・・ 早く終息して全土で平穏になることを願っています。

地下鉄の施設はシェルターや防空壕としても十分活用できるもの。 大阪大空襲でも御堂筋線がミナミの人を落ち着いてるところへ避難輸送したのは有名な話。当時に比べると兵器の違いはあるけれど、地下鉄施設は防空対策にもなるってことは頭に入れておく必要があります。

【今日のハングル:푹신푹신】

안녕하세요(アニョハセヨ)

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回のハングルは“푹신푹신”。

読み方は“PUKSINPUKSIN・プッシンプッシン”。

意味は「ふかふか」や「ふわふわ」という意味です。

“하다”「~だ」をつけると“푹신푹신하다・プッシンプッシナダ”「ふかふかだ」になります。

ふかふかで思い浮かぶのは真っ先に布団。

「ふかふかな布団」は

“푹신푹신하다”の“하”を連体形に変えて“푹신푹신한”「ふかふかな」に「布団」“이불・イブル”をつけて“푹신푹신한이불・プッシンプッシナニブル”となります。

(“신“のニウンと“한“のヒウッが繋がって「ナ」 “한“のニウンと“이불“のイウンが連音化して「ニ」になります)

ふかふかな布団で寝たい。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=34124

コエックスに行ったことありますが、この図書館はあそこ以上に壮観は感じ。

この写真を見たときに「ピョルマダン?」と思ったらその通りでした。ソウルから1時間ほどですし実際に行ってみたいなぁと。

【明日は何の日:富田屋八千代結婚発表】

2月3日 “富田屋八千代結婚発表” 1917年(大正6年)

大正時代、彼女はプロマイドの売れ行き日本一と言われます。

宗右衛門町の名妓、器量だけではなく上品の上に気立てもよく、さらに山村流の名手。曾我廼家五郎が若いころ、千日前の俄芝居の小屋に入ったところ、見物の中に彼女が。

“あんなに日本一の美人をひきつける俄の魅力はすごいな、ようわいも!!”。

これが喜劇誕生のきっかけになったとうい逸話もあるほどで・・・

そんな彼女に縁談話が持ち上がります。相手は彼女の絵の先生で売り出し中日本画家菅楯彦(1958年芸術院恩賜賞受賞 1962年大阪市名誉市民)。彼も飛び切りの美男子で噂を聞いた市民は寄るとさわるとこの話で持ちきり。 中には新聞社にまで二人の式はいつ挙げますの?との問い合わせまで。

ここまで騒ぎになると内緒で上げるしかないと2日の早朝こっそり上本町の楯彦宅へ車で輿入れ、内内で祝言をし、翌3日のこの日、世間に二人の結婚を発表しました。

そんな八千代。 1924年(大正13年)2月、38歳で世を去ります。美人薄命とはまさにこのこと。松瀬青々は次の句を詠みます。

“名のありし花や浪速の別れ霜”

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【2/4 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6490366

メディア特有の切り取り報道。 話の流れの前後を聞いたらそこまで違和感ないし、そもそも上川大臣が判断したらいいこと。

国会でもこのことを取り上げてワ~ギャ~ワ~ギャ~、それよりも今、真っ先にせんとあかんことあるだろうが・・・・ これだから野党はダメなんだわ。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

ある細胞を見たときに「A」か「Aじゃない」かという診断ではダメなんですよ。

「A」「B」「C」「D」という選択肢を頭の中にイメージしながら、

「A」の確立が何%、「5」の確立が何%、というふうに

頭の中でボヤーっと『マリオカート』で順位を争うように考えます。

先頭はいまこの辺かなってイメージしてレースをしてもらう感じです。

-市原真さんが『病理医ヤンデルの、医療とおちつけ。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさい。