K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

12月7日・火曜日 【妖怪大辞典104:とどろき獅子】

こんばんわ。12月7日・火曜日の書き込みです。

最近、PCの処理が遅く感じることが多々。

長く使ってるんで仕方ない部分もありますが・・・・  タイピングに処理が追い付かないってこともたまにあるし、いつもお世話になってるPC屋さんに見てもらわんとあかんかなぁと。 イラレが原因ってのもあるかもしれんけど。

 

ということで、いつもよりタイピングが遅めの12月7日・火曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

京阪・大阪モノレール大阪モノレール×京阪電車鉄道むすめコラボキャンペーン」実施

今年開催された「鉄道むすめ15周年記念キャラクター総選挙」において大阪モノレール鉄道むすめ「豊川まどか」が全国3位・関西1位、京阪の鉄道むすめ「石山ともか」が全国4位・関西2位となりその受賞を記念して両社で「鉄道むすめコラボキャンペーン」が実施されます。

京阪の600形1編成、大阪モノレールの1000形1編成に両社のキャラクターがデザインされた特製コラボヘッドマークが掲出して運転されます。

期間は12月11日(土)~2022年3月31日(木)。 他にも出張パネル展示やSNSキャンペーンのイベントも実施されます。

詳細)https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/211207_keihan-railway.pdf

OsakaMetro:四つ橋線大国町駅に可動式ホーム柵設置

可動式ホーム柵の設置が行われているOsakaMetroですが四つ橋線大国町駅に設置されることになりました。

現在御堂筋線全駅の2021年度中導入を目指していますが、四つ橋線では西梅田駅に続いての設置に。2022年1月~2月の期間、設置工事が実施され2022年2月中旬からのホーム柵運用の予定となっています。

詳細)四つ橋線 大国町駅に可動式ホーム柵を設置します!!|Osaka Metro

神鉄:年末年始のダイヤは発表

神鉄は12月30日(木)から1月3日(月)まで土休日ダイヤでの運転となります。

また昨今の社会情勢を鑑み、大みそかの深夜と元旦の早朝の臨時列車の運転は今年は実施されません。

詳細)https://www.shintetsu.co.jp/release/2021/211206.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

南海:「千代田工場見学ツアー」実施

http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/211207.pdf

神戸新交通:「ポーアイ方面“朝バス”無料キャンペーン」実施

https://www.knt-liner.co.jp/news/6096/

今日のトピックスでした。

 

 

この世で起きる不可解な出来事は、すべて妖怪の仕業。

そんな妖怪たちを見ることのできる腕時計こそが妖怪ウォッチです。

妖怪たちとの出会いがあなたの人生にどんな影響を及ぼすのか

それは、

誰にもわかりません。

 

【妖怪大辞典104:とどろき獅子】

前回は『ツリート』でしたので今回は“ト”で始まる妖怪です。

 

No42 『とどろき獅子』 イサマシ族

珍しい銀色のライオン妖怪。とりつかれた人は向上心を呼びさまされ、後世にその名がとどく大人物になれる。


ランク:A

好物:肉

必殺技:轟のかまえ

進化法:-

 

次回は“シ”で始まる妖怪です。

<今週のアニメ>

第34話

【そのメガネ、うらやまスィー!】

【お口の中の戦い!虫歯伯爵VS歯磨貴婦人!】etc  12月10日放送

www.tv-tokyo.co.jp

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch2021/episodes/

先週のアニメ、絶対に当たるやろ!という抽選を外したことがあるんで、そんとき『アチャー』に取りつかれてたんだろうと思いました、マル

<ぷにぷに>

◇『悲報VS悲報 妖魔将棋兵団~激闘!妖王戦~』

今回のイベントはいつものトーナメント戦です。

トーナメントを勝ち進める優勝のごほうびがもらえます。

 

今回のイベントで新たに追加された新キャラクターと入手方法です。

ランクZZZ『大王角行ツクヨミ』   SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

ランクZZ 『蛇王アマテラス』    イベントマップ「蛇王軍本陣」に出現

ランクZZ 『大王軍軍神スサノオ』  妖魔将棋ガチャ

ランクZZ 『蛇王軍紫炎』      SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

ランクZ  『大王軍猫王パステト   お宝コンプリート

ランクZ  『大王軍天狗王クラマ』  SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

ランクZ  『大王軍河童王サゴジョウ』SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

ランクSSS『蛇王軍タマモ』     SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

ランクSSS『蛇王軍カラス天狗』   SS以上&SSS以上&妖魔将棋ガチャ

となっています。

妖怪ウォッチワールド>

◇『聖夜の妖怪 クリスマスパーティー2021』イベント開催

『聖夜の妖怪 クリスマスパーティー2021』として以下のイベントが実施されています。

1:ログインボーナス

2:クリスマス郵便

3:イベント封印解放 『トナKKブラザーズ』『聖歌隊ミカエリ』を解放

4:イベントポイント

5:妖怪降臨 『ツリーウィスパー』『聖歌隊シングコング』『本気MEN』『ウィスマロマン』が降臨

6:コインガチャ

7:スポットアイコン

8:宝箱出現

9:イベントクエス

開催期間:12月6日(月)~12月27日(月)11:59

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/471882

昨日の鉄ネタ+でも書きましたが、こういう方々が安心して乗れるような状況に国や自治体が率先してしないと。 鉄道事業者にとってもコロナ禍で大変なんやし、ホーム柵などの導入費用は公的な形で資金を投入すべきかと。

自分さえよけえばな残念な社会になりつつあるから、批判する人もいると思いますが・・・・

【今日のハングル:학폭】

안녕하세요.

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“학폭”です。

読み方は“HAKPOK”「ハッポッ」。

漢字語で“학・ハッ”=「学」 “폭・ポッ”=「暴」 “학폭”=「学暴」となりますが、もともとは “학교폭력・ハッキョポンニョッ”=「学校暴力」からきてて、それぞれの頭文字をとった略語となります。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/hot_report_detail.html?id=3159

自分はあんまり冷え性ってことはないんですが・・・・

こういう寒いときには温かい食べ物や飲み物でカナダを温めるってのは必修。

ソウルからの帰りにはゆず茶を大量に買って帰ってくるんですが、もう2年近く行ってないんでお気に入りのゆず茶がもう切れて、、、(涙)

早く行きたいですわ。

【明日は何の日:人力車営業規則出来る】

去年と重複します。

 

12月8日 “人力車営業規則できる” 1870年(明治3年)

“長屋から素手で俥屋さんが出る(蹄二)”

織田作之助の小説『わが町』の主人公、俥屋のベンゲットのターやん。日活で映画化になったのは昭和31年、辰巳柳太郎主演、監督は川島雄三

長谷川幸延の小説『桂春団治』に登場する力やんも俥夫。こちらも昭和31年に映画化されました。

その人力車、大阪に初めてお目見えしたのは明治2年頃だと言われています。3年にはすでに市内をだいぶ走り出していたようで、12月8日、初の人力車営業規則なるものが定められています。

「近来人力車ト唱往来有益之乗車専ラ流行徴シ候・・・・云々」で始まる御布令が11日に発せられいよいよ人力車業が盛んとなりました。

明治5年には1642台、15年になると10000台を突破。全盛期の明治30年ごろを見ると市内の総数ざっと30000台。35年には大阪人力車営業組合連合会まで結成されましたが、もうすでにそこには市電が見えていました。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

 

※書けてない日の分も書いていきます。

 

9月21日 室戸台風襲来” 1934年(昭和9年)

大阪測候所の風力計が吹き飛ばされました。瞬間風速60メートル、四天王寺の五重の塔の2層目がふあっともちあがったかと思うと、そのまま再び吸い付けられるように残った1層目に食い込みます。メリメリッとうい音がうめきから地獄の響きに変わってさしもの五重の塔が倒壊。

昭和9年のこの日の朝、大阪を直撃した室戸台風は、空前の被害をもたらしました。大阪湾から津波が呑み込むように阿修羅の形相で押し寄せてきます。逃げる間もないその速さに襟首をつかまれた人たちは付近の家もろとも濁流の中に消えていきました。

大阪における死者1639人、重軽傷者22061人、行方不明132人、家屋の全半壊23077戸、被災人口894023人。とりわけ学童を助けようとした教師の死亡が目立ち、合わせて700名近くも。

現在、馬場町交差点近くの大阪城公園内にある教育塔(殉職教員や受難生徒の慰霊塔)はこの大風水害が契機で建てられたものです。 また鉄筋コンクリート校舎の必要が説かれだしたのも、この時からでした。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【12/7 気になったYahoo記事】

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef749a2560417a7acb358b57288c05ce52f9e0d

ないよりかはある方がいいけれど、もう少し法的により踏み込んだ形なものにしてほしいいですけどね。 こういう話もたまにすることはありますが、結局はどこまで関係性が認められるのかなぁという疑問な部分もあります。

病院での面会とか携帯の家族割などはできるやろうけれど・・・・

【今日のほぼ日 日々の手帳】

2015年のラグビー日本代表は、試合前に南アフリカの国家を「聞く」準備もしていたんです。

2011年W杯のフランス戦で、試合前に相手の国家を初めて聞いて

ぼくが精神的に飲みじまれてしまったことを監督のエディーさんに伝えると、

「じゃぁ、南アの国家も事前に聞いておこう」ということで採用された。

南ア戦の準備はやれることすべてやりきった、という自負がありました。

畠山健介さんが『糸井重里、「Number」のワールドカップ特集号に登場!』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさ~い。