K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

1月13日・木曜日&1月14日・金曜日 【ポケモン図鑑93:イーブイ】

こんばんわ。1月14日・金曜日の書き込みです。

めちゃくちゃ寒いです。

堪えかねて今シーズン初の暖房をつけました。

そりゃ最高気温6℃じゃ寒いんは当たり前ですな。 明日は少し最高気温が上がるようですがそれでも一桁。

早く暖かい季節がきてほしいですわ。

 

では1月13日・木曜日&1月14日・金曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

<グッズ・乗車券・イベントなど>

和歌山:サマータイムレンダ×和歌山市コラボPRポスター掲出

https://www.wakayama-dentetsu.co.jp/2022/01/13/samaren-wakayama_poster/

ポケモン定点観測】

今、開催されている大相撲一月場所でポケモンとコラボをやってるようで・・・

ポケモンのモンスターが描かれた懸賞旗や行司さんの装束がモンスターボールを模したデザインだとか。 固いイメージだった大相撲ですが、以前よりかは柔らかくなったんでしょうかね。

◇「ポケモンジャパンチャンピオンシップ2022」開催決定

ポケモンジャパンチャンピオンシップス2022」は6月に開催決定しました。

ゲーム部門の出場をかけたインターネット大会が2月から5月まで4回に分けて開催されます。

それぞれ対象の大会に参加すると色違いの伝説ポケモンがもらうことができます。

2月 色違いの『フリーザー』(ガラルのすがた)

3月 色違いの『サンダー』(ガラルのすがた)

4月 色違いの『ファイヤー』(ガラルのすがた)

5月 バトルポイント50BT

対象ソフトは「ソード・シールド」。 バトル形式はダブルバトルとなります。

詳しい開催期間などはポケモン公式サイトをごらんください。

詳細)https://www.pokemon.co.jp/info/2022/01/220114_e01.html

ポケモン図鑑93:イーブイ

前回は『ピィ』でしたので今回は“イ”で始まるポケモンです。

 

No133 イーブイ しんかポケモン ノーマル

高さ0.3m 重さ6.5kg

サンイーブイだけがとても不安定な遺伝子を持っている。理由は未だ解明されていない。

ムーン:まわりの影響を受けやすい遺伝子を持つ。親になったトレーナーの顔にも似てくるよ。

プラチナ:遺伝子が不規則なためさまざまな理由によって姿かたちが変わってしまう。

ソード:まわりの環境に合わせて体のつくりを変えていく能力の持ち主。

シールド:不安定な遺伝子のおかげでさまざまな進化の可能性を秘めている特殊なポケモン

 

では、ハングルで『イーブイ』は何というのか見てみましょう。

ハングルでは“이브이・IBUI”「イブイ」。

ハングルは伸ばす音がないので「ー」を省いただけって感じですね。

 

次回も“イ”で始まるポケモンです。

<今週のアニメ>

「君の名はフランソワーズ」 1月14日放送

www.tv-tokyo.co.jp

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/episodes/

前回のアニメ、ジムリのオニオンって女の子やと思ってたら男の子やったんやね。

その前の話からずっと女の子やと思ってたからちと驚いたw

【やんスポ】

<競馬ネタ>

[土曜の池添さん]

中京

 1R ディパッセ

 4R オンザダブル

 6R プラダリア

11R ラルナブリラーレ

明日は中京で4鞍騎乗です。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

https://toyokeizai.net/articles/-/502121

当初はこのシステムが過疎地の鉄道と公共交通の両方を救えると思ったのですが、よくよく考えたらわざわざ線路上を走らせる必要性もない訳で・・・・ 三陸のようにBRTにした方がそりゃ効率はよくなるかと。

鉄道車両は走るところにDMVを走らせるてな感じならまだいいんですが、それも現状のシステムでは厳しいようなので他のところで活用されるとなると疑問ですね。

【今日のハングル:겉절이】

안녕하세요.

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“겉절이”。

読み方は“KOTCHORI”「コッチョリ」。

“절”のリウルと“이”のイウンが繋がって連音化するので「こっちょるり」ではなく「こっちょり」となります。

 

韓国の食べ物“김치・キムチ”の中でも浅漬けのキムチのことを“겉절이”といいます。

反対によく漬かったキムチのことは“묵은지・ムグンチ”といいます。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

https://www.konest.com/contents/news_detail.html?id=45729

日本の現状もこんなだし、韓国の感染者数も4000人台で推移してるし、残念ですが当然のことかなぁと。

3月までに検討される「トラベルバブル」の動向にも注視していきたいと思います。

【明日は何の日:シネラマ大公開!!】

1月15日 シネラマ大公開!!” 1955年 (昭和30年)

シネスコでもなければ、立体映画でもない、ここに新しき映画の誕生ある!!”

そんなうたい文句で1955年(昭和30年)のこの日、梅田のOS劇場はシネラマの大公開を行いました。題名もズバリ「これがシネラマだ」。

シネマとパノラマを合わせてシネラマ。三台の映写機を連結させた普通映画の六倍近い大画面、スピーカーも客席に18個、二年少し前にニューヨークで初公開されるや大反響を呼んでいました。

これを日本に持ち帰ってきたのが小林一三。ご存じ阪急東宝創始者です。

東京が帝劇、大阪がOS、堂々2時間の総天然色。巨大なスクリーンにニューヨークのコニー・アイランドやナイアガラ瀑布、ベニスやウィーンの実景が映し出され、劇場前は連日長蛇の列、これが皮切りで1955年(昭和30年)は映画の当たり年となります。 この年は多くの名画が封切られた年とのこと。

「裏窓」「現金に手を出すな」「砂漠は生きている」「喝采」「スタア誕生」「文なし横丁の人々」「旅情」「エデンの東」など。

OS劇場はその後1991年(平成3年)に閉鎖され、HEP裏のニューOS劇場がOS劇場に改名。 OS劇場跡にはナムコなどが入る複合施設へと立て替えられます。

2007年(平成19年)TOHOシネマズに譲渡され、『TOHOシネマズ梅田アネックス』シアター9・シアター10として現在も放映されています。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

 

1月14日 〝萱野三平切腹  1702年 (元禄15年)
忠臣蔵で女性に人気のある役柄は早野勘平。 素人が芝居をすると多くの方がこの勘平役をやりたがるそうで、、、
先生お家の大事をよそに腰元お軽と逢っていたがために浪人をしなければならない羽目となり、ひいては6段目切腹の仕儀となる。この勘平、モデルが萱野三平。
箕面市芝(旧萱野村)に彼の生家の長屋門が今も残り、国道171号線には〝萱野三平前“という名のバス停も。さらには墓もあります。
実際の三平は13歳で浅野家に仕え、内匠頭長矩の小姓役を務め、松の廊下の刃傷の時は注進役として早駕籠で赤穂へ。城の明け渡し後に三平はここ萱野村に帰ります。
同志と共に仇討ちを計るも、父が断固許さない。
今の世と違い忠と孝との板挟みとなり、ついには遺書を山科の大石のもとに届けると身は切腹することとなります。28歳。
芝居の色恋や血判はないものの、大石良雄は討入りの際、三平の戒名を懐に入れていたとか、、、、

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【1/13&1/14 気になったYahoo記事】

news.yahoo.co.jp

【内村航平 引退会見】「実感は今のところない」入場曲は「栄光の架け橋」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

ちょうど埼玉におったころ2007,8年ぐらいでしょうか、テレビによく出てて当時かわいいなぁって思ったのを思い出されます。

とくにこん時とか↓。

どんぴちゃでしたw

www.joc.or.jp

https://www.joc.or.jp/games/olympic/beijing/sports/artistic/team/uchimurakouhei.html

お疲れ様でした。

【今日のほぼ日 日々の手帳】

百人一首によく出てくる言葉というのがあって、海と川、あと風でしょ。雪。

朝日、夕日。あと月ね。月はいやに多かったな。夜、やることなかったんだろうなあ。

目にするものが限られている時代に、みんなと同じものを見て歌を詠むだけだからやっぱり才能がないとダメなんだと。そう考えても、百人一首大喜利に近いですね。

「共通のお題に対して、どれだけナイスなお答えを出せるか」という。

和田ラヂオさんが『もし、和田ラヂオ先生が百人一首の絵を描いたら。』の中で

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・

おやすみなさ~い。