K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

8月9日・日曜日  【どうぶつ住民手帳12:はじめ】

こんばんわ。8月9日・日曜日の書き込みです。

今日はポケアニの日。

直前にあやひさんからのラインで今回のポケアニ出演の発表。

先週の予告では今回登場するトキオの声がなかったので、トキオ役かと思いましたが、はたまたセレビィやったりもとw

昨日は「ときわたり」してしまったんやないの?と書いてしまいましたが大ハズレ。 あやひさん出演で久々に自分的には盛り上がった今回のポケアニでした。

 

では、8月9日・日曜日分の目次です。

【鉄道トピックス】

JR西日本:「サンダーバード」「しらさぎ」用車両 抗ウイルス・抗菌加工実施

在来線車両約5200両すべてへの抗ウイルス化を実施しているJR西日本ですが、6月より開始していた特急『サンダーバード』『しらさぎ』用車両への抗ウイルス・抗菌加工が完了。

8月4日以降に運行される『サンダーバード』『しらさぎ』はすべて抗ウイルス・抗菌加工が施された車両となります。

詳細)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200804_00_torikumi.pdf

阪堺:全車両に抗ウイルス・抗菌加工実施

新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みに加えて、安心して利用できるように阪堺保有全車両に抗ウイルス・抗菌加工が実施されます。

8月11日(火)から順次実施され、加工済みの車両にはステッカーが掲出され判別できるようになります。

実施期間は8月11日(火)~25日(火)で全35両の座席・吊り手・手すり・窓などの車内全般に施工されます。

詳細)https://www.hankai.co.jp/_wp/wp-content/uploads/2020/08/be68ce76d1b9f8432e1701f5319461ef.pdf

<グッズ・乗車券・イベントなど>

水間:水間鉄道沿線応援イベント『水間鉄道バル みずバル~MizuBar~』開催

 http://www.suitetsu.com/event/20200806.pdf

 以上、今日のトピックスでした。

 【どうぶつ住民手帳12:はじめ】

前回は『ムー』でしたが“ム”で始まる住民は1匹だけなんでその前の『グラハム』の“ハ”で始まる住民です。

 

<はじめ> Tucker ♂ 9月7日生まれ  ぼんやり系 ゾウ

【好きな服の感じ】ー トラディショナル

【嫌いな服の感じ】― ロック

【最初の服】- ひょうがらの服 [とび森] げんしじんな服(イエロー)[あつ森]

【好きな色】- オレンジ

【HHA採点風水ボーナス】- イエロー

【コーヒーの好み】- モカ 砂糖2個 ミルクそこそこ

【口ぐせ】ー 「もじゃ」

【好きな言葉】- “歴史はくり返す”

【特技】- 寝坊

【夢】- 考古学者

【家族】- 二人兄弟の弟

【苦手】- ムシ

 

マンモスの『はじめ』の「歴史はくり返す」というお言葉、現人類に対しての警告のように聞こえるw

 

次回は“メ”で始まる住民です。

<ポケットキャンプ>

◇みんなでムシとりチャレンジ カブトVSクワガタ

カブトムシとクワガタ、どっちがたくさん捕まえられるのかをチャレンジするイベント。期間中に世界中のプレイヤーがより多く捕まえたのがカブトムシ or クワガタでもらえるクッキーが異なります。

さらに世界中のプレイヤーが捕まえたカブトムシ・クワガタの合計が3000万匹を超えると全員にリーフチケット×50がプレゼントされます。

開催期間:8月9日~8月13日14:59

【やんスポ】

<今日のねこさん>

パ公式戦 L 1-2 F 

イ公式戦 YS 1-8 L

またまた1点差での負けです。

本田が頑張って抑えてたんですけどねぇ。 4敗やけれど、数字ほど悪い印象は自分的にはないんやけれど・・・・ 次は勝ちをつけてあげられますように。

森くんは3打数1安打で、出場100円 安打100円を加算して15000円となりました。 復路も中盤から終盤へと差し掛かっています。

f:id:yan100712712:20200810023422j:plain

明日は祝日ですが、試合はなく火曜日から所沢で楽天6連戦となります。

<競馬ネタ>

[日曜の池添さん:結果編]

札幌

 2R パームジュメイラ   8着

 3R ホッコーラプラス  14着

 5R シティレインボー   2着

 6R ゴールデンスターズ  5着

 9R アーチキング     4着

11R ロードゴラッソ   11着

12R クルークヴァール  12着

今週は土曜日の1勝のみでした。

今季通算39勝で関西リーディング11位(→) 全国リーディング16位(→)と先週のままです。 どんどん上との勝ち数が離れていく、、、、

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

今春全線再開「常磐線」懐かしの列車と沿線風景 | 旅・趣味 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

新幹線が走っていない分、東北線よりも派手さがないってのがこっちの人間の印象でしょうか。 東北線経由より線形を考えたらもう少し常磐線を経由が重視されてもいいと思うんやけれど・・・  県庁所在地は水戸しかないけれど、いわきも人口多いし、日立とか企業城下町もあるし。 規模的には常磐本線だしw

【今日のハングル:꽈배기】

안녕하세요.

今日もハングルの単語を学んでいきましょう。

 

今回は“꽈배기”です。

読み方は“KWABEGI”「クァベギ」。

韓国の定番おやつのことで、日本でいうところのツイスト上にあげられたドーナツのことを意味するそうです。

南大門のドーナツ屋さんで食べたことがありますがめっちゃ安いのに腹が膨れるんでコスパはすごいと思いますw

みなさんもぜひぜひ。

<나와 너의 서울>

www.konest.com

韓国旅行記事 週間人気ランキング 2020年7月5週 | その他レポート|韓国旅行「コネスト」

日曜日はコネストの記事ランキングの中から気になったものを、、、、

2位の日本と韓国の暮らしや生活の違い。

旅行だけで行くなら、あまり気にすることはないかもしれませんが、韓国の知り合いが出来たりすると、こういうのもちゃんと知っておかないとと思います。

当然んなことですが、相手の国に訪れる時は自国の文化やなくって相手の国の文化に合わせんとね。

【明日は何の日1:西鶴、浮世の月見過ごす】

8月10日 西鶴、浮世の月見過ごす” 1693年(元禄6年)

井原西鶴寛永19年(1642年)大坂に生まれました。本名は平山藤五。15歳で俳諧を始め、21歳で点者、32歳で西山宗因門下となり、号も鶴水から西鶴に、一躍談林派の寵児となります。 34歳のとき、3人の子どもを残して妻が他界。その初七日の4月8日、亡妻追善に夜明けから日没まで一千句詠んだのが矢数俳諧のはじまりです。

この年の冬、西鶴は家業を手代に譲り、剃髪して鎗屋町でやもめ暮らしに入り、以後ずっと独身。その代わり小説「好色一代男」の方では3742人の女性と。

晩年は再び俳諧に。元禄6年のこの日、浮世からあの世に鞍替え。

辞世吟は

「人間五十年のきはまり、それさえあまりたるにましてや」の前書きがあって、“浮世の月見過ごしにけり末二年”。

墓は上本町四丁目の誓願寺にあります。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【明日は何の日2:“天満の市”生まれる】

7月30日 “天満の市生まれる” 1653年(承応2年)

大阪にはこういう唄があります。

ねんねんころいち天満の市で 大根揃えて舟に積む 船に積んだらどこまで行きゃある 木津や難波の橋の下・・・・”

いかにも大阪らしい歌詞で、温もりを感じさせる唄です。

しかし、この歌にはどんな物語があるのか今一つわかりません。でも大阪人はあまり詮索せずに頓着なしに唄います。 いつの頃から唄われだしたか定かではありませんが、ここに出てくる天満の市はいつできたかは判明しています。

承応2年(1653年)のこの日、天神橋北詰から天満橋にかけての河岸沿いに青物市場ができました。もともとは京橋南詰の土手のところにあり、それが向かいの片町に移転。さらにこの日、天満に移ります。

移転者は淀屋个庵。昭和6年に中央市場ができるまでの300年近く、堂島の米、雑喉場の魚と並び、大阪の三大市場として活況を呈し続けてきました。

また天満宮周辺は当時は大根の名産地で、いうとろこの宮の前大根。 大根の舟積みは天満の市の象徴だったのかもしれません。

東方出版 大阪三六五日事典 和多田勝氏著より>

【8/9 気になったyahoo記事】

news.yahoo.co.jp

半沢直樹「帝国航空」がトレンドワードに…今田美桜ロスの声も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

タスクフォースとか、ほぼJALやね、帝国航空は。

企業年金とかOBの力とか当時のJALで言われてたことそのままやしw

ただ、「公共交通機関として赤字だからと切り捨てることはできない」という劇中内の社長の言葉には共感したけど。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

読者:体操や卓球勢が帰っちゃって寂しいけど、

   トキョの時は全員閉会式に出られると思うと

   今から楽しみです。

永田:そうか!東京オリンピック

   「ひとあし先に帰国組」がいないオリンピックになるんだ!

-『観たぞ、リオデジャネイロオリンピック!』より

 

[7月29日]

オリンピックの舞台で、ベストを出すように、

もちろん調整して臨んでいるのだとは思うが、

じぶんのこととして考えてみようよ。

いちばんいい記録を、いちばん出すべきところで出す。

すばらしいことだ、申し訳のないことだ。

糸井重里氏が『今日のダーリン』の中で

 

開催できるかできないか微妙な状況でこのオリンピック関連の当時の言葉を見ると、なんだかなぁって感じになってしまいます。

 

明日もみなさんにとっていい一日になりますように・・・・・

おやすみなさ~い。