K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

2月28日・木曜日 【モンスター大辞典41:ねこまどう】

こんばんわ。2月28日・木曜日の書き込みです。

今日で早いもので2月が終わりです。

28日しかないだけにほんとあっという間に過ぎ去っていった気がします。

特にソウル&舞浜と2週続けて遊び呆けてたのでなおさらで。

2月はちとダラダラしすぎたんで3月はちゃんとしますw

と、思ったところへ脱力な出来事が舞い込んできてダラダラ寸前ですが・・・・

【鉄道トピックス】

京阪:春の臨時列車運転

春の行楽シーズンとゴールデンウィークの大型連休に合わせて臨時列車が運転されます。

3月30日(土)~4月7日(日)までの土曜・日曜、4月27日(土)~5月5日(日)の合計13日の間、午前中に淀屋橋出町柳への臨時快速特急「洛楽」が2本、寝屋川市出町柳への臨時快速急行が1本(京都競馬開催日でも淀駅通過)が運転。

午後は三条→中之島の臨時特急、出町柳中之島の臨時特急が各1本ずつ運転されます。

詳細)https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2019-02-28_rinji.pdf

大阪メトロ:ニュートラム さよなら100A系イベント開催

1991年に導入された100A系車両が200系車両の更新に伴い3月22日(金)で営業運行が終了となります。

100A系車両の引退を記念して3月10日(日)~3月22日(金)まで1編成に引退記念ヘッドマークをつけての運行が行われます。

また3月23日(土)には『さよなら100A系』撮影会として南港検車場でイベントが開催。

募集人員は150人で3月1日(金)~3月10日(日)まで大阪メトロのホームページにて参加者の募集が行われます。

詳細)ニュートラム ★さよなら100A系★ イベントを開催します|Osaka Metro

山陽:『イトーヨーカドー明石店&山陽電車ミニ鉄道フェスティバル』開催

一昨年に開催に続いてイトーヨーカドー明石店と山陽電鉄とで『イトーヨーカドー明石店&山陽電車ミニ鉄道フェスティバル』が3月10日(日)に開催されます。

小学生以下のお子様が対象となり、ちびっこトレインの運行、新作ペーパークラフトの製作体験や新作山陽電車塗り絵体験など様々なイベントが予定されています。

また山陽電車のグッズ発売も行われます。

詳細)http://www.sanyo-railway.co.jp/media/1550725244.pdf

以上、今日のトピックスでした。

【モンスター大辞典41:ねこまどう】

木曜はドラクエ・モンスター大辞典です。

前回は“マネマネ”でしたので今回は“ネ”で始まるモンスターです。

“ネ”で始まるのって少ないんですわ。

 

<ねこまどう> DQⅦ~

魔道を学んだん半人半獣の猫の魔物で、見た目で実力を判断して侮るような相手には、肉球パンチを飛ばすらしい。使えるのはメラなどの初歩的な呪文ばかりだが、未熟な冒険者にとっては脅威的な存在。とはいえ、つい顔を洗うことに夢中になり、攻撃することを忘れているようすは、ネコ好きでなくても胸がキュンとなる。

 

顔を洗ってるねこまどうを見てみたいw

 

次回は“ウ”で始まるモンスターです。

【やんスポ】

<今日のねこさん>

[球春みやざきベースボールゲームズ]

L 3 - 0 Bs

オープン戦前の練習試合を勝って締めくくり。

明後日2日よりいよいよオープン戦が開始されます。

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

JR四国特急、「振子式」脱却阻んだ過酷なカーブ | 特急・観光列車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

土讃線は四国の山越えがある分、予讃線高徳線に比べて厳しい線形ですからね。

収支的に厳しい四国でも、新車投入というこういう明るい話題があるってことはいいことですわ。

新しい車両を走らせることによって注目も集まるだろうし・・・・

【明日は何の日:デコポンの日】

3月1日 “デコポンの日”

1991年3月1日にデコポンが熊本果実連によって初めて出荷されたことから日本園芸農業協同組合連合会が制定しました。

【2/28 気になったyahoo記事】

headlines.yahoo.co.jp

「かくれ花粉症」放っておくと重症化も くしゃみや鼻水以外の症状、子どもも注意が必要(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

昔は全く花粉症に無縁やと思ってたのですが、なんかここ数年はこの時期に鼻水が止まらんようになってますわ。 くしゃみも出るし。

顔のかゆみってのは今のところないから花粉症ではない思うんやけどねぇ。

ただの風邪やったりしてw

【今日のほぼ日 日々の言葉】

創作という一点では、デザインとアートとは変わらないところもあるけれど、

デザインの場合は経済性と社会性と文化性、三要素が正三角形の関係になってないと、

成立しないと思っています。正三角形、つまり「社会」から遊離せず、そこに密着しながら、

創作であることで、「文化」を高める。さらに、企業も、「経済」主体であるとはいえ、

環境問題をはじめ、「文化的」な配慮がないと、世間のみなさんに認めてもらえませんよね。

永井一正さんが『オリジナリティはどこに芽生えるか。』の中で

 

朝の明るくなるのが早くなり、夕方の暗くなるのが遅くなる。

今週、一気にそう感じるようになってきました。

もう春ですなぁ。

 

ではでは、おやすみなさ~い。