6月9日・土曜日 あーだこーだ : 先覚志茲成 2
こんばんわ。6月9日・土曜日の書き込みです。
夜になってえらいニュースが入ってきましたね。
東海道新幹線で車内安全確認 一部運転見合わせ(レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース
こういうことを防ぐにはどうしたもんですかね。
新幹線であれ通勤電車であれバスであれ船であれ、起こる可能性はどこにもある訳で、車内は安全って思わずにこういうことがいつ起きてもおかしくないと思わんとダメなんでしょうね。
その上で自分の身は自分で守るにはどうしたらいいか考える。
空港のような形は今さら無理でしょうし、改札での手荷物検査しか方法はないんでしょうか、、、
利便性ってもう言ってられる状況でもないし、ほんといろいろ考えさせられます。
【鉄道トピックス】
神鉄 : 七夕列車を運行
西武 : 多摩川線多摩駅橋上駅舎化及び自由通路整備へ
<神鉄>
七夕が近づいてきていますが、6月23日(土)~7月8日(日)の間、粟生線活性化協議会の取り組みの一つとして、神鉄沿線の幼稚園・保育園(所)の園児の願いが込められた短冊などを一部の駅や列車で展示されます。
また展示された車両(5000系 HAPPY TRAIN★)には“七夕列車”としてヘッドマークを掲出して運行されます。
詳細) http://www.shintetsu.co.jp/release/2018/180607.pdf
<西武>
多磨霊園や武蔵野の森公園、東京外国語大学の最寄り駅の多摩駅が橋上駅舎化・自由通路の整備が発表されました。
現在、構内踏切で結ばれた西側に駅舎があり、東側へは地下道を通っていく形ですが、構内踏切を廃止し橋上駅舎に整備、新たに東口を新設されます。 完成予定は2020年度を予定しています。
詳細) https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2018/20180607_tamastationrenewal.pdf
以上、今日のトピックスでした。
【あーだこーだ “先覚志茲成 2”】
前回は“先覚志茲成”について京阪の開業からの歴史を見てみました。
今回はそれを踏まえてあーだこーだ書きたいと思います。
京阪が中之島線延伸について当初の予定の西九条から地下鉄中央線の九条駅経由で西九条へとする構想があると報道されました。 IRの誘致を夢洲に成功した場合っていう前提付きですが、、、
夢洲へのアクセスとなる中央線に九条駅で接続させ、京都から夢洲へ繋げるというもの。
そして九条から当初の予定地だった西九条へ延ばしてユニバへのアクセスとなります。
九条から中央線に乗り入れとか(現時点では集電方式等で不可能ですが)言われていますが、自分が思うのはそれこそ“先覚志茲成”。
開業時に構想された、阪神が天満橋へ 京阪が梅田へ 市電を通じて繋げるというもの。
前回で頓挫した経緯を書きましたが、その頓挫した構想を拡大して、今こそ九条or西九条で阪神に乗り入れるべきではないかと。
近鉄がすでに阪神と乗り入れているのでダイヤ的にどうかと思いますが、それが実現すると京都の出町柳から京橋・天満橋・中之島の大阪の中心部を経由して阪神で神戸三宮へとなり京阪神間の新たな直通列車となります。
京阪神間をJR(在来線と新幹線)がすでに結んでいますが、そこに京阪と阪神とで新たな直通列車を運行するというものです。
プレミアムカーも京阪神間での移動で魅力がさらに上がるのはと思っています。
仮に夢洲に伸ばせたとしてもそこが終点。
でも阪神に乗り入れすれば、明石・姫路へとその先の可能性が広がっています。
阪神なんば線によって関西の東西軸の利便性があがったように、京阪もIRだけではなく広い視野で見てほしいものです。
先日、天満橋で取ってきました。
淀屋橋方面行きの北浜寄りの壁に設置されています。
【やんスポ】
<今日の森貯金&ねこさんこねこさん>
セパ交流戦: L 5―8 G
せっかくの一人勝ちのチャンスやったんですけどね。
ま、中継ぎが負けを消したんやなくって多和田で負けたんでまだ諦めもつきますわ。
ほんとリリーフ陣大変ですなぁ。
森くんは4打数1安打 四球1。
出場100円 2塁打200円 打点2で200円 四球50円の合計550円。
京都まであと1050円です。
明日の予告先発は L:ウルフ G:内海 となっています。
<土曜の池添さん 結果編・阪神>
4R クリノアリエル 2着
6R ディヴィナライン 10着
<日曜の池添さん・阪神>
5R オスティリオ
10R アガスティア
明日も2鞍です。
【鉄ネタ+】
これ、書かれてるように時間を有意義に使えるって点ではいいと思う。
微力かもしれんけど経済活動の後押しとして事業者が場所を提供するってことも大事かと。
ただテント会議室に関しては外で誰が聞いてるかわからんのに、大丈夫なん?って思うw
【明日は何の日】
6月10日 時の記念日
671年4月25日(新暦6月10日)に初めて水時計「漏刻」を作って知らせたという「日本書記」の故事にちなんで1920年(大正9年)に生活改善同盟会が制定しました。
時間をきちんと守って欧米並みの生活改善・合理化を図ろうという目的で定められています。
【6/9 気になったyahoo記事】
亡くなった方のご家族がもしいらっしゃるのなら、そのご家族の方の気持ちを考えたらほんとつらいですね。
新幹線で元気で帰ってくると思ってらっしゃたやろうし・・・
【今日のほぼ日 日々の言葉】
革を本当に愛し、大事にしている人は、
やっぱりすばらしい革をお作りになるんです。
僕は、タンナー(なめし革業者)さんとのお付き合いは
革だけを見るのではなく、どのような人が
どのような思いで作っているのかも大切にしています。
―田辺裕貴さんが『佐藤卓さんと「革会議」。』の中で
昨日の、諭吉さん14人のツイは自分でもなんでか不可解すぎて今でも気になるw
酒飲み過ぎて思考力低下してたんやろか。。。。
わからん。
てことでおやすみなさ~い。