K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

6月20日・水曜日

こんばんわ。6月20日・水曜日の書き込みです。

地震から2日がたち、市内での市民生活も通常に戻ったかなと思います。

震源に近い北摂はまだインフラが完全に戻っていないので、地震の影響がありますが・・・・

普段通りに生活ができる人(自分も含めて)は自粛とかせずに普段通りに生活をしていただいた方がいいんやないかなぁと思っています。

よく言われる地震の2日目というのもの、超えたんであとは気象庁の言う1週間ほどの警戒ってところでしょうか。

何が起こるかわからないんでできることからうちもやっています。

緊急時に持っていかんとダメなもんを固めとくとか。

今までしてなかったんですが、いざあんな揺れを経験するとその必要性というもんがようやくわかったって気がします。

 

【鉄道トピックス】

JR西:「名探偵コナン 北九州・光と海も道ミステリーツアー」実施

近鉄田原本線100周年記念イベント実施

南海:3代目高野山ケーブルカーありがとうキャンペーン実施

 

JR西日本

毎年、地域活性化を目的にアニメ「名探偵コナン」を起用したミステリーツアーが開催されていますが、今年は名探偵コナン 北九州・光と海も道ミステリーツアー」と題して、福岡県北九州市宗像市福津市を舞台に実施されます。

今回はツアーの楽しみ方をリニューアルし、スマートフォンを使用した謎解きとなるそうです。

門司港小倉城宗像大社宮地嶽神社など多くの名所をめぐる今回のミステリーツアー、夏の間は小倉競馬もありますし、いろんな遊び方をしながら北九州を巡りながら本格的な推理が楽しめそうです。

詳細) 「名探偵コナン 北九州・光と海の道ミステリーツアー」の実施:JR西日本

 

近鉄

大和鉄道として1918年4月26日、田原本(現・西田原本)~新王寺間を開業し、今年で100周年となる近鉄田原本線。 それを記念し、7月28日(土)29日(日)の両日、沿線各町(王寺町・河合町・広陵町三宅町田原本町)と近鉄で様々なイベントが開催されます。

近鉄では田原本線を中心に7月18日(水)よりしばらくの間、復刻塗装列車第2弾として大和鉄道時のダークグリーン塗装で運行されます。 また復刻塗装列車の2編成車内では吊革に100周年のPR枠を設置し「田原本線100周年の歴史」を掲載されます。

7月18日(水)には西田原本駅において復刻塗装列車の出発式も開催される予定です。

その他、多くの企画が予定されています。

詳細) http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/tawarahyaku.pdf

 

<南海>

先日、新造工事が発表されました高野山ケーブルカー。

54年間走り続けてきた現在の車両「3代目高野山ケーブルカー」が11月25日(日)をもって引退となります。 それに伴い、3代目高野山ケーブルカーありがとうキャンペーンを実施されます。

・54年間ありがとう「3代目高野山ケーブルカー」スタンプラリー

・3代目高野山ケーブルカー 引退記念乗車券発売

・親子で楽しむ 高野山ケーブルカー巻上機見学会

となっています。

詳細) http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/180620.pdf

 

 

20日始発から大阪空港~万博公園間で運転再開された大阪モノレールですが、残りの万博公園門真市間と彩都線は運転を見合わせています。

復旧は6月22日になる見込みだそうです。

http://www.osaka-monorail.co.jp/info/news-349.html

 

 

【やんスポ】

<今日の森貯金&ねこさんこねこさん>

イ公式戦: 中止

 

今日は試合はありません。

 

【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

うちからは関空よりも神戸の方が近いって思うのはなんでやろ?

時間的にはあんまり変わらんのやけど。。。。

梅田三ノ宮が新快速で20分強、三宮と空港が18分。 設備の違いはあるけど、新快速の速さを改めて感じる。

 

【明日は何の日】

6月21日 夏至

二十四節気の一つ。北半球で一番昼が長く、夜が短い日。

夏至になる日は年によって違うため、その年の夏至の日が記念日となり、今年は6月21日が夏至となります。

 

【6/20 気になったyahoo記事】

headlines.yahoo.co.jp

簡単にそんなことできるんやろか?

留置中の車内に外部から入るんは厳しいやろうから運転中に取り換えられたってことか?

 

【今日のほぼ日 日々の言葉】

未踏洞窟の奥って、それまで人の入っていない特殊な場所だから、

ただの自己満足だけじゃなく、自分が撮ってきた映像を見ていただいて、

何か学術的な研究とかに役に立ててもらったらいいということは

まあ、あるにはあるんですけど、

潜ってる瞬間は、そんなこと微塵も思っていない。自己満足。

―吉田勝次さんが『洞窟の奥。』の中で

 

 

ダビスタ、ひさびさにせんと・・・・