K‘s DREAM next

日々思ったことを書いています。 その日あったことや趣味のことや時事ネタとかこれ!って型にはめずにいろんなことを書いていきます。

6月1日・金曜日 【あーだこーだ9 “先覚志茲成”】

こんばんわ。6月1日・金曜日の書き込みです。

今日、阪神の第1期棟がオープン!

以前、六本木で食べてマッシュルームを揚げたハンバーガーがおいしかったので食べたいと、

西日本初出店のシェイクシャックへ。

10時に着いた時点で、3時間待ちw

 

少しでも時間短縮にとテイクアウトで購入して食べましたがやっぱおいしかった。

って、結局、マッシュルームのやなくてスモークシャックにしましたがw

 

しばらくは人が多いと思うんで、次は落ち着いてからかなぁ。

スナックパークは頻繁に行くかもしれんけど・・・

ふじ屋とちょぼ焼は行った時の鉄板かもw

 

みなさんも梅田に来られた時にはぜひぜひ。

 

 

【鉄道トピックス】

JR西日本 : 京都鉄博 特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館」開催

 

現在好評放映中のテレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」と京都鉄道博物館がコラボし、今年の夏に特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館」が開催されます。

新幹線変形ロボ シンカリオン」の番組紹介、シナリオ・絵コンテ展示、玩具・グッズ紹介など、この他にもコラボイベントを開催予定となっています。

詳細) http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/06/page_12462.html

大阪メトロ : BRT愛称ロゴマーク、バス車両デザイン投票開始

先日も書きました、BRTの愛称・ロゴマーク、バス車両デザインの投票が今日から始まりました。

投票期間は2週間6月14日(木)までとなっています。

投票された方の中から抽選で50名の方にオリジナルグッズがプレゼントされます。

ネットでの応募の他に、東成・生野・住吉・東住吉区に設置される投票箱でも応募ができます。

詳細) Osaka Metro|BRT 社会実験 あなたが選ぶ愛称・ロゴマーク、バス車両デザイン投票!

近江 : 開業120周年記念オリジナルフレーム切って販売開始

本年6月11日に彦根~愛知川間、7月24日に愛知川~八日市間が開業120周年を迎えますが、それを記念しオリジナルフレーム切手が販売開始となります。

近江鉄道路線を走るレトロ機関車、懐かしい駅舎などの写真が82円切手にデザインされ、10枚セットになったものとなっています。

滋賀県内の郵便局の他、6月10日(日)に行われる“ガチャコンまつり2018”の会場でも販売を予定されています。

詳細) http://www.ohmitetudo.co.jp/railway_newsrelease_20180601.pdf

 

以上、今日のトピックスでした。

 

さてさてたまにはちゃんと鉄ネタを書かんとということで・・・・

 

【あーだこーだ9 “先覚志茲成”】

“先覚志茲成” (せんかくのこころざしここになる)

幾多の先人たちの志をここで成し遂げた  という意味です。

 

この言葉は1963年4月京阪淀屋橋地下線延長時、天満橋駅東方のトンネル開口部に掲げられた扁額に当時の村岡四郎社長自らが筆をとり、書き上げたものです。

その後、開口部上空にOMMビルが建設されることにより、トンネル開口部から天満橋駅ホームへと移設されています。

 

この言葉について語るには、京阪開業時まで遡らなければなりません。

京阪は大阪側の起点を今の天満橋ではなく、高麗橋東詰としていました。

高麗橋とは“東海道五十七次”の終点で、現在の東横堀川に今でもかかる橋です。

そこから西に少し歩くと当時の大阪のメインストリート堺筋、そして三越がありました。

その高麗橋を起点に京街道にたどって京都へ向かう、それが京阪の当初の計画。

しかしその計画の撤回を余儀なくされることがおきます。

 

当時の大阪市は市内の交通を市が一元的に担当すべきという方針(のちに言われるようになる市営モンロー主義)の下、大阪市・市会関係者から反対の声が強まることになります。

高麗橋天満橋 距離にすれば少しだと思いますが、当時は将来の企業発展、交通の便を考えるとどうしても北浜の近くまで乗り入れておきたいところでした。

しかし大阪市との話し合いの結果、高麗橋起点は断念せざるとえなくなり、大阪市が梅田~天満橋に市営電車の軌道を建設し、そこに西からは阪神、東からは京阪が乗り入れ、京阪は起点を京橋一丁目天満橋南詰にすることとなりました。

 

大阪~京都が開業し、次は梅田への市営電車線乗り入れ計画となります。

阪神が梅田から天満橋まで、京阪が天満橋から梅田まで乗り入れる契約がなされ、実現直前となったところ、大阪府からの反対で実現が困難になります。

大阪市じゃなくって大阪府なんですね、ここは。

乗り入れにあたって市電並み小型車両を走らせることが条件として出されましたが、京阪にとっては開業早々小型車の製造は困難。 大阪府との折衝するも解決策が見当たらず、梅田乗り入れの契約はここで解除となってしまいました。

そして長年、北浜方面に乗り入れることもできず天満橋が起点となります。

 

そういう意味で、淀屋橋延長線というものは、開業以来 もっと都心に出たいという創設者はじめ全社員の長い間の心の底からの悲願であり、村岡社長がこの悲願を“先覚志茲成”の言葉 5文字に端的に表されたものでした。

 

“先覚志茲成”についてここまでは歴史の経緯となります。

長くなってしまったんでこれを踏まえて次は自分が思うことをあーだこーだ書こうと思います。

 【やんスポ】

<今日のねこさんこねこさん>

セパ交流戦 : T 0―2 L

最近、後ろの調子が悪いんで継投になってからは不安でしたが勝ちました。

が、パ上位3チームも勝ってるので差は変わりません。

森くんは今日は出場がありませんでしたので0円です。

f:id:yan100712712:20180602005536j:plain

明日の予告先発は L:多和田 T:小野 となっています。

 

<土曜の池添さん・阪神 2鞍>

6R リリーマイスター

12R グランロックハート

今週から阪神開催となります。 日曜に府中で安田記念が行われますが阪神での騎乗です。

 【鉄ネタ+】

toyokeizai.net

今のところ、成功ってことですね。

仕方ないのかもしれませんが、大阪市内への人の流れを堺市内に少しでも止めるっていう意味でも堺東には停車したらいいんやないかなぁとは思うのですが・・・

【明日は何の日】

6月2日 横浜港開港記念日

1858年、日米修好通商条約が締結され、1859年の旧暦7月1日(現在の6月2日)、横浜港が開港したのを記念して制定されました。

これにより、下田・箱館に加えて横浜・長崎が開港しました。

例年6月2日を含む前後の日に“横浜みなと祭り”など開港を記念したイベントが開催されています。

【6/1 気になったyahoo記事】

headlines.yahoo.co.jp

長寿になればなるほど、視聴者のその声が当たり前のように残ってしまいますからね。

変わってしまうと違和感は確かにあります。

ま、それもしばらくしたら慣れてくると思うけど・・・

そう思うと、ルパンはうまいこと代替わりできたなぁ。

【今日のほぼ日 日々の言葉】

知らない街に入っていくことは苦手です。

苦手なんですけど、苦手なことほど、

やりたくなったりするじゃないですか。

川島小鳥さんが『ほほえむ代わりに、シャッターを押す』の中で

 

おやすみなさ~い。